新しいLUCUA、2015年春に開業
2014.11.19 11:00

2015年春に開業のLUCUA 1100(ルクア イーレ)
(写真6枚)
2015年春の開業に向けて開発中の大阪ステーションシティ ノースゲートビルディング西館商業施設の名称が「LUCUA 1100(ルクア イーレ)」に決定しました。
話題性の高い専門店と売り場編集力の高い百貨店を融合し、「ギャップ・コントラスト・マリアージュ」をコンセプトに、テイストの異なるさまざまなジャンルの店舗や商品を集約。地下2階から10階まで約33000平米、130〜140店舗が入る予定です。例えば7階には北欧雑貨の「フライング タイガー コペンハーゲン」、6階には「フォーエバー21」に「オールドネイビー」など。なかでも注目は9階ワンフロアで展開する「梅田 蔦屋書店」。代官山の店を源流にしたライフスタイル提案型のブックショップが梅田にオープンとあって、期待大です。

気になるグルメは、10階のダイニングに「ウルフ・ギャング・ステーキハウス by ウルフギャング・ズウィナー」、地下1階にはエッグベネディクトの「サラベス」とニューヨークの名店がイン。さらに地下2階はバル&フードのフロアとなり、会社帰りの立ち寄りに使えそう。
ほかにも日本全国の工芸や新しい大阪土産を提案するショップ「日本市」など、大阪初出店、西日本初出店の店舗がずらりと軒を連ねます。開業後は西館「LUCUA 1100」と東館「LUCUA」を総称して「LUCUA osaka」となり、国内最大級の駅型商業モールに。来春は再び大阪駅が賑わいそうです。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 20時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 20時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 20時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00