淡路島の名店が、また福島に登場
2015.2.10 17:42

とろとろに煮た穴子の棒寿司は1,280円
(写真5枚)
穴子が名産の淡路島。なかでも炭焼き穴子に長蛇の列ができる「魚増鮮魚店」、その秘伝のタレを譲ってもらい、独自の製法で仕上げたタレを使う穴子専門店が、福島にオープンしました。
取り扱うのは、1匹500g以上の丸々と肥えた穴子のみ。身の甘みと旨みがハンパなく、刺し身や炙りでいただくともう、たまりません。地元では「伝助穴子」と呼び、京都の割烹や料亭でも重宝されるブランド魚です。
脂が十分にのっているので、刺し身で薄造りにした場合も、しっかりとした味わいに。穴子を扱い慣れている、地元の板前さん直伝の包丁の入れ方で、さらに旨みがアップしています。

サラダに散りばめた色とりどりのカリフラワーやカブ、ミニ人参も島育ち。ミネラル豊富な潮風を受けてすくすく育った野菜です。塩にいたっては、五色浜の海水を汲み上げて釜で炊き、杉樽で熟成させた究極の自然塩「自凝雫塩」を料理に使用。穴子を軸に、淡路島のおいしい食材を飽きることなく堪能できます。
これまで大阪・福島で淡路島の名店といえば、海鮮焼きの「新島水産」が有名ですが、こちら「穴子家 Noresore」も美食国・淡路島を楽しめる店として、期待大です。
「穴子家 Noresore」
2015年2月11日(祝・水)オープン
住所:大阪市福島区福島5-11-9
営業:17:30〜23:00(LO) ※日曜休
電話:06-6136-6221
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 7時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 7時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 7時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 16時間前 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00