おでんやピエリ、滋賀県の復活劇に注目

乗船前にはお酒だけいただいて、ゆったりと目的地へ
都の玄関口で宿場町や門前町として栄えた滋賀県。当時の賑わいを取り戻そうと、琵琶湖クルージングイベント「汽船deおでん」がスタートしたり、商店街の活性化を狙う民間企業「百町物語」が設立されるなど、琵琶湖周辺を盛り上げようとする新たな取り組みが始まっています。
大津港を出発する船は屋台船風にアレンジされ、乗船前に振る舞われるお酒を片手に琵琶湖の夜景を楽しみながら約20分。目指すは、昭和初期に建てられた近代建築「びわ湖大津館」。そのモダンな建物の一角に設けられた和風空間でいただくおでんは、大根、ちくわといった定番に加え、滋賀名産の赤こんにゃくやホタテ、プチトマトなど約10種類(しかも食べ放題)。さらに飲み物が4杯ついて、往復の船移動込みで3,500円は、かなり良心的なコスパ。

また「百町物語」は、昨年JR大津駅ビルの土産物店が閉店したのをきっかけに、自分たちでもう一度「大津中心部のことを考えよう」と設立。全国の有名店を誘致したり、地元住民らの開店を支援するなど、大津復活に向けて活動するとのこと。すでに芦屋の洋菓子「アンリ・シャルパンティエ」の出店も決まり、これからの動向が気になるところ。
寒くなって琵琶湖から足が遠ざかりがちなこの時期に「汽船deおでん」や大津から長浜まで雪山を眺めながらクルージングする「雪見船クルーズ」など湖上の新しい楽しみ方も続々と登場。昨年12月には琵琶湖大橋近くの「ピエリ守山」も再スタートを切り、今年1月にオープンした菓子店「たねや」による「ラコリーナ近江八幡」はすでに行列ができていたり・・・など、話題の尽きない滋賀県は今注目です。
『汽船deおでん』
期間:1月16日(金)~3月15日(日)※月曜&2/17・18運休
※強風・悪天候などにより運行スケジュールの変更あり
時間:18:26発~20:10着(滞在時間1時間15分)
料金:3,500円
電話:077-524-5000(琵琶湖汽船予約センター)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘い…
NEW 2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年…
NEW 2025.4.4 15:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR…
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[…
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00