絵本好き必見、天満の専門店が移転

ビルの3階の1室に
大人がわざわざ通いたくなる大阪・天満の名店「絵本専門店 ism(イズム)」(大阪市北区)が、約2倍以上の広さとなり西天満へ5月に移転。ますます絵本選びが楽しくなりそうです。
年間500冊以上の絵本を熟読し、「タイトル、絵、あらすじも重要なんですけれども、心が動くかどうか・・・その本に愛があるのかどうかで選んでいます。やはりチャチャッと作った印象の絵本には心が引かれないのです」と店主の辻中礼子さん。そのラインアップお目当てに、お客はママはもちろん、孫のために買いにくる年配の紳士や、独身の青年も数多く通うそう。また、その膨大なセレクトから、辻中さんが自分に合う絵本を会話していくうちに探し出してくれるのも人気の理由。
「イマジネーションを広げ、深層心理に働きかけて、何度もページをめくりたくなる、それが絵本です。心の支えにもなるものですし、少しでもゆっくり本を開く時間を持ってほしいんです。絵本屋って、利益が少ないので営利目的ではできません。ただ絵本に囲まれるだけで豊かな生活なので11年やってこれましたね」。そんな思いで続けているお店の名前は、他人や世間に左右されるのではなく、自分の主義(イズム)を持つことが大事、という意味を込めたんだとか。面白さはもちろん、根底に哲学が感じられる絵本が多いラインアップには、そういう思いがあるからなのです。

そんなイズムの移転先に選んだのは西天満の老松町。「ここはゆったり落ち着いていて、大阪で数少ない大人の町だと思うんですね。画廊や古美術のお店も多く、このビルの雰囲気も大好きだったんです」と、アットホームな空気感が流れる新しい店内には赤ちゃんから大人のための絵本が1,500〜2,000冊。また今までスペースが足りずに置くことができなかった絶版系なども並べていくとのこと。子どものためにはもちろんですが、自分のためにじっくり絵本を選んでみるのはいかが?
「絵本専門店 ism(イズム)」
2015年5月19日移転オープン
住所:大阪市北区西天満4-5-5 マーキス梅田304
時間:12:00〜18:00、土曜は〜17:00 日・月・祝休
電話:06-6809-3975
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘い…
NEW 9時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 9時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年…
NEW 9時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 18時間前 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR…
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[…
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00