奈良に鹿の舟、観光案内とくつろぎを

複合施設[鹿の舟]
11月19日に、奈良の観光案内所「ならまち振興館」がリニューアル。奈良の雑貨店&カフェ[くるみの木]オーナー・石村由起子さんがプロデュースする3つの建物からなる複合施設[鹿の舟]に生まれ変わりました。
大正時代に建てられた邸宅を改装した「繭(まゆ)」が、観光案内をひきつぎ、さらに、昔ながらの生活文化を体験できるワークショップも開催。奈良の歴史や言い伝え、郷土料理などについての図書を閲覧できる読書室は、奈良の名品・白雪ふきんのかやが吊されていて、とても居心地がいい。
2つめの建物「竈(かまど)」は、食堂&グローサリー。薪で炊いたごはんを定食でいただける。「奈良の魅力の一つとして”朝”があります。奈良の朝の空気感を観光客の方に感じていただき、地域住民の皆様にも見直していただくきっかけとして朝ごはんを提供します」と石村さん。大和真菜やはやとうりなど、奈良の伝統野菜や梅干し、大和牛のしぐれ煮など、県産の食材も味わえ、販売も。

「こちらが建築中の囀(さえずり)。建物の前にはデッキもできて、外でもごはんを食べられます。店内は吉野杉の柱がすがすがしいんですよ」とプロデューサーの石村由起子さん。
3つめの建物「囀(さえずり)」は、喫茶室&雑貨店で、12月17日にオープン。石村さんが好きな作家さんたちの作品を手にとれるほか、ハンドドリップのスペシャルティコーヒーを飲みながら、パンのモーニングメニューが味わえるとのこと。建築家の中村好文さんが設計した建物の周りには田んぼや畑、和のハーブ園も。場所は、雑貨店などが点在するならまちの南端。いつ行ってもほっとくつろげる場所になりそうです。
[鹿の舟]
2015年11月19日(木)オープン(一部12月17日オープン)
住所:奈良市井上町11
時間:9:00〜17:00(繭、無休)、8:00〜18:00(竈、水曜休)
電話:0742-94-3500(繭)、0742-94-5520(竈)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 19時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 19時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 19時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00