JR大阪鉄道病院、手術室を一般公開
2015.12.14 15:05

ロビーではイコちゃんと看護師、JR社員の制服で記念撮影も
(写真4枚)
[JR大阪鉄道病院]が創立100周年を記念し、オープンホスピタル(一般公開)を12月12日に開催。病院内を見学できるだけでなく、専門医の個別相談や手術室にも入ることができ、参加者は病院を身近に感じられたよう。
1915年に神戸市で神戸鉄道病院として開設され、1928年に大阪鉄道病院に改称された同病院。この日はオープンからたくさんの人が来場。地域の人々や家族連れ、点滴を引きながら参加する入院患者の姿もあった。なかでも注目を集めたのは、病院探索の手術室コース。ドラマや映画などではなく実際に使用されている手術室を見学できるのは異例。本病院でもこのイベントで初めて一般の人に手術室を見学させたという。
たくさんの機械や用具で囲まれた手術室で実際に帽子、マスク、術衣を着用できる。手術器具を持って室内で記念撮影したり、手術前の手洗いを体験したりと盛りだくさん。参加者のなかには今年、手術を経験した人が数名おり、自身がどのような場所で手術されていたのか興味深々だった。

「手術は万全の態勢で行われ、X線を使う骨の手術では自分たちの身体を守るために重い衣服を着なければならないこともあり、汗だくなんです」という手術室師長の森内三和子さん。実際に衣服を身にまとい参加者もその重さにびっくりした様子だった。
せっかくの節目なのだからと、スタッフから声が挙がり、開催された同イベント。看護師、技師、医師、事務員らが総出で取り組み、来場者との触れ合いも楽しんでいた様子だった。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 20時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 20時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 20時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00