光るぴちょんくん、大型LED看板が大阪・梅田に新名物に
2016.3.17 16:15

点灯式には、模型のエアコンを自作するほどのエアコン好きの中学生・小林廉くんをはじめ3人の子どもが登場
(写真4枚)
「ダイキン工業」(本社/大阪市北区)のキャラクター「ぴちょんくん」の大型LED看板が大阪・梅田のシログチビル(大阪市北区)屋上に設置され、3月16日に点灯式がおこなわれた。
この大型看板は高さ13メートル、横幅11メートルで東西両方から見えるつくり。西向きの看板はフルカラーLEDで、温度や湿度などの情報に加え、熱中症や花粉症など季節ごとの注意事項も「ぴちょんくん」の表情の変化と合わせて伝えてくれる。温度・湿度の状況で受ける感覚を9色のカラーと擬音で表現。「じりじりレッド」や「うるうるグリーン」など、様々な色の「ぴちょんくん」を楽しんで見てもらうことも同社の狙いのひとつだ。

このプロジェクトは5年前のJR大阪駅リニューアル時、駅から野外看板を臨むロケーションが飛躍的に向上したことから発案。約500メートル先の大阪駅からも見えやすいデザインを分析し、まるで大阪の街を見守っているような「ぴちょんくん」のデザインが完成したとのこと。梅田では大阪マルビルの電光掲示板が小さくなって以来、ランドマーク的情報看板がなかったが、同社広報は「空気の専門メーカーとして、これまで全国8カ所で温度の情報などを提供してきた。この大ぴちょんくんでも様々な空気のコンテンツを発信していきたい。大阪の新しいシンボルとしてランドマークになれば」と語った。
取材・文・写真/谷知之
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
NEW 15時間前 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
NEW 2025.4.24 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.23 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.23 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.23 10:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
2025.4.9 07:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00