鉄に最高のロケーション、鉄博ランチ
2016.4.29 13:00

東側の窓からは、扇形車庫を望むことが。キッズメニューに「お子様プレート」(980円)も
(写真5枚)
「京都鉄道博物館」(京都市下京区)の館内にあるレストランでは、鉄道にまつわるオリジナルのレストランメニューがラインアップ。約250席ある店内から眺める景色は、鉄道ファンにはたまらなく魅力的だ。
博物館の2階にあるレストランでは大きく窓がとられ、目の前には東海道本線と東海道新幹線が並走する絶妙なロケーション。新幹線と在来線が行き交う様は、鉄道ファンならずともテンションが上がり、線路側に並んだカウンター席は、争奪戦必至だ。

メニューは、前身の「梅小路蒸気機関車館」から博物館のシンボルである車庫を再現した「梅小路扇形車庫カレー」(1,000円)や、通称ブルドッグと呼ばれたディーゼルカーのボンネットをモチーフにした「キハ81形ブルドッグパンケーキ」(650円)など約10種。

また0系新幹線車両をはじめとする12の車両が展示されるプロムナードには、寝台特急ブルートレインの食堂車として活躍したナシ20形24号車で、お弁当と軽食メニューの販売も。こちらで購入したメニューは、テイクアウトして館内の休憩スペースで食べられるのはもちろん、車内でもいただけ、運行当時を懐かしみながら食堂車を利用する気分が味わえる。
「京都鉄道博物館」
2016年4月29日(祝・金)オープン
住所:京都市下京区観喜寺町(梅小路公園)
営業:10:00〜17:30 ※水曜及び年末年始休
料金:一般1,200円、高・大1,000円、小中500円、3歳以上200円
電話:075-323-7334
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
NEW 2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
NEW 2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00