古道具好き、注目のお店が本格活動
2016.6.4 21:31

昭和40年代の器など、日々使える商品が並ぶ
(写真5枚)
日本のレトロデザイン好きには、有名な屋号「夜長堂」。古道具の卸しから始まり、きものなどの柄をプリントした紙ものや布ものが人気となり、全国で展開するブランドに。実は大阪・天満橋に店を構えていたのだが、5月に大リニューアル。今までの週2回営業から、週6回となり、敷地も広くなり、本格的に店での活動を始める。
オリジナル雑貨に加え、昭和40年代前後の古道具、郷土玩具、作家ものなど、「奇妙でかわいくて、怖いけど何か覗きたくなるようなものが好き」と店主・井上タツ子さんが選んだ品々が並ぶ店内。各地での出店やイベントを通じて、作家、職人、工場、企業など幅広い分野の人々とつながりを育み「イイと思うものは応援したくなるんです。高知の製紙工場と倉敷の雑貨ブランド『倉敷意匠計画室』が一緒になったら面白いことができそうとか思ったことが、商品のトイレットペーパーになったり。和歌山の梅シロップの農家さんとか、ほかにもいろいろ紹介できれば」と、思わぬものも。

新たにギャラリースペースを設けて、6月4日~26日に文筆家・甲斐みのりさんの『地元パン手帖』刊行記念イベントを行い、毎週土曜には週替わりで島根の「バラパン」、滋賀の「サラダパン」の販売も予定。また、第4金曜は北摂・山田の人気パン「ブーランジェリィ ル マタン ドゥ ラヴィ」が出張するなど幅広い展開に。本人はもちろんスタッフが企画するイベントもどんどん行っていきたいとのことで、かわいいものが好きな人にとっては見逃せない場所となりそうだ。

「夜長堂」
2016年5月8日(日)リニューアルオープン
住所:大阪市北区天満3-4-5 タツタビル201
営業:12:00~19:00 水曜休
電話:06-6948-6661
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 8時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 12時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 19時間前 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
NEW 2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
NEW 2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
NEW 2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00