80年代が甦る、幻のゲームセンター

弾道弾迎撃ミサイルで攻撃する『MISSILE COMMAND』や、隕石を破壊する『ASTEROIDS DELUXE』など、80年代当時のゲームは文字の使い方やグラフィックがおしゃれでかなり新鮮
「関西の秋葉原」と称される大阪市浪速区の日本橋。そのなかでもマニアックなゲームスペース「KINACO」は、アーケード・ゲームのなかでも「アップライト」と呼ばれる貴重な筐体の導入にこだわる。週に一度の営業ながら、7月にはゲーム『QUANTUM』の世界記録を達成したほどの盛り上がりを見せる、その魅力を聞いた。
店内に並ぶド派手なデザインのボディは、ebayオークションなどで集められた27台のアップライト筐体。アメリカではいまだに主流の形状で、主に立ったままプレイするワイルドなスタイルだ。操作も飛行機のようなレバーや球体をコロコロ転がすトラックボールなど、80年代当時のバーチャルな要素が随所に見られる。そんな筐体をコツコツと集めた吉岡啓之店長は、「どこにもないお店という事もあり、どれくらいお客さまが来られるか未知数でした。当初故障がすごく多く、色々な人に手伝っていただいて、何とか開店できたって感じです」と話す。最初は月1回営業で始め、現在は日曜、祝日だけのオープン。今ではそのレア感もあり、リピーターが増えているという。

ゲームのほとんどはアメリカの老舗メーカー「アタリ」のもの。これらの一部は、今なお全世界でハイスコアが競われ、すべてビデオ撮影するなどルールにのっとって申請すれば世界記録として認められるという。今回は撮影しておらず、常連客のJAKさんがはじき出した高得点281万6000点は参考記録扱い。「昔のゲームは内容的にはシンプルですが、プレイの組み合わせが多彩で同じ動きがなく、戦略性が高くて面白い。トラックボールの操作性など、当時のゲームデザインにも強い魅力を感じる」とJAKさんは話す。ゲーム自体が勝負を挑んでくるようなこの時代のゲームは、まさに自分との闘い。「こうしたオリジナルをぜひ実機で楽しんでほしい」と店長は強く語った。
見る人から見れば宝の山で、ゲーム史的には博物館。手の平だけのスマホゲームでは感じられない一体感を体験してみたいという人は、ぜひこの場所を探してほしい。1プレイ100円で、夜20時までに入店すれば気が済むまで営業は延長するとのこと。コックピット型のスターウォーズのゲームなど、80年代ゲーム開発者のサービス精神もたっぷり楽しむことができる。
取材・文・写真/谷知之
ゲームスペース「KINACO」
住所:大阪市浪速区日本橋5-10-14
時間:13:00〜20:00 ※日曜・祝日のみ営業(営業日の告知はSNSにて)
料金:1プレイ100円
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 8時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 12時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 19時間前 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
NEW 2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
NEW 2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
NEW 2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00