「漫画・アニメも京都に」市長が奮励

2016.7.18 09:00

京都らしい場所でアニメイベントのアピールがしたいと発表会見は二条城内の「香雲亭」で開催された

(写真3枚)

『おそ松さん』や『弱虫ペダル』など人気アニメのグッズ販売や、『鬼灯の冷徹』などの原画展、さらにコスプレイヤーたちが集う賑やかな祭典『京都国際マンガ・アニメフェア 2016(通称:京まふ)』が9月17日・18日、京都市勧業館「みやこめっせ」(京都市左京区)など3会場で開催。実行委員会による開催記者会見が行われた。

アニメ関連会社がPRブース出展や物販、イベントなどを行う本フェア。今回の開催について門川大作京都市長は、「伝統の街『京都』とマンガ・アニメを融合させ、文化として育てていきたい。文化庁の移転先として京都が候補に挙がっているが、マンガ・アニメの街としても文化庁を後押ししていきたい」と、京都が担う今後のビジョンを述べた。

門川大作京都市長をはじめ、KADOKAWAの角川歴彦会長、京都国際漫画ミュージアムの上田修三事務局長など、そうそうたるメンバーが実行委員を務める
門川大作京都市長をはじめ、KADOKAWAの角川歴彦会長、京都国際漫画ミュージアムの上田修三事務局長など、そうそうたるメンバーが実行委員を務める

注目は、18日に行われる『マンガ出張編集部』。マンガ家志望者が自分の作品を持ち込み、見てもらうことができる貴重な機会で、現時点で17出版社65編集部の参加が決まっている。少年ジャンプをはじめ、週刊少年誌ではマガジン、サンデー、チャンピオン、その系列の青年誌に加え、フレンド、マーガレットの少女誌、ガンガン、アクション、スピリッツにモーニングなど、メジャーどころの編集部が数多く参加する。本フェアでは、文化の発展の一つとして人材の育成にも力を入れているとし、実行委員会の役員のほとんどが「京まふ」の参加者から漫画家を出したいと口にしている。

人気アニメのキャラクターと京都の風景がコラボしたポスターを展開中
人気アニメのキャラクターと京都の風景がコラボしたポスターを展開中

5年目となる今回は出店者数や会場規模がともにスケールアップ。チケット料金は会場により異なり、一部は各プレイガイドで発売中。

取材・文・写真/谷知之

『京都国際マンガ・アニメフェア 2016』

日程:2016年9月17日(土)・18日(日)
会場:みやこめっせ、京都国際マンガミュージアム、ロームシアター京都、ほか
料金:会場により異なる

  • LINE
  • お気に入り

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本