フレンチのシェフが作る予約制かき氷

エスプーマも濃厚なのに、桃の味と香りの余韻を残してスーッと溶けていく「オマージュ・ド・エスコフィエ」1,200円
フレンチの人気店「ビストロ ル・クレール」(奈良市)が、週1回だけ「氷匠 ル・クレール」と名前を変え、完全予約制で営業。絶品のかき氷がいただけると、氷好きの間で広まっている。
吉崎公浩シェフが、かき氷にはまったきっかけは、かき氷の祭事『ひむろしらゆき祭』に今年、出店したことから。自らのメニューが一番売り上げたにも関わらず、名店の氷を食べて氷の削り方が全然違う・・・と、ショックを受け「自分が納得できる、究極においしいかき氷を作ろう」と一念発起。温度や削り方などを徹底的に研究し、フレンチのシェフにしかできない、独創的で美しいかき氷を完成させたのだ。

7月のかき氷、「オマージュ・ド・エスコフィエ」はデザートの定番でもあるピーチメルバをアレンジしたもの。単にソースをかけるだけではなく、その組み合わせが見事! 白桃のスープのエスプーマに、白桃のコンポート、木苺のソースとミルクキャラメルのシロップ、ほろ苦プラリネパウダー、中にはバニラの自家製アイスクリームに煮詰めてとろとろになった白桃まで入るなど、いろんな味が重ねられているのに、ふわふわの氷と見事に調和!

「最近のかき氷は、氷の質を楽しむのが主流ですが、こちらではテーブルクロスがひかれた上質な空間で、フランス料理のデセールを思わせる付加価値の高いかき氷を味わってもらえたら。根をつめて氷を削るので、通常時はできず休業日の夕方のみ」と、ビストロの定休日である木曜18時からオープン、20人だけの完全予約制。1杯1,200円。内容は毎月変わり、6~9月という4カ月だけなので、ぜひ予約の電話を! 食べればかき氷の概念がかわるかもしれませんよ!
取材・文/西村円香 写真/沖本明
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 12時間前 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00