奈良吉野山へ、近鉄の観光列車が公開
2016.8.3 17:00

客車は1号車28名、3号車37名、定員65名で、ゆったりとした座席を有する
(写真5枚)
「上質な大人旅」をコンセプトに9月から運行を予定している近畿日本鉄道の観光列車「青の交響曲(シンフォニー)」が、大阪府松原市の天美車庫で8月3日に報道陣に公開された。
大阪市内から桜の名所・吉野山までを結ぶ観光特急として運行される今回の車両。実は通勤電車として沿線では見慣れているえんじ色の6200系電車をベースに改造したもので、外装はクラシカルなデザインに、座席はすべて2列+1列のゆったりとしたデラックスシートへと変更。「建築系のデザイナーの方にデザインいただき、これまで近鉄にないデザインになりました」と広報担当者は話す。

また3両1編成の真ん中2号車は、共用スペースとして利用できるラウンジ車両に。ソファからの目線に合わせて窓の位置や大きさを決めたと言い、「パイプ椅子を持ち込んで何度も回送列車に乗り込み、段ボールで窓を囲いながら位置や大きさを決めました」と開発メンバーは話す。

ラウンジで提供されるメニューは沿線の特産品を中心に、「柿の葉寿司」450円や「西吉野の柿スイーツセット」650円などの軽食やスイーツのほか、メニュードリンクも「吉野の地酒 飲み比べセット」1,200円や「地元ワイナリーの国産ぶどうジュース」450円など。テイクアウトして座席でいただくこともできる。
同列車は9月10日から大阪阿部野橋駅〜吉野駅間を運行。料金は運賃に加え、特急&特別車両料金として大人720円、子ども370円で、8月10日より発売される。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
NEW 2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.23 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.23 10:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
2025.4.9 07:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00