ホルンで鹿寄せ、奈良・春日大社で

戦後から代々受け継がれてきた特注のホルンで鹿を寄せる、「奈良の鹿愛護会」の藤本康之さん
世界遺産「春日大社」(奈良市春日野町)境内の「飛火野」で行われる夏の風物詩、ナチュラルホルンで鹿を呼び寄せる『なつの鹿寄せ』が今年も国内外の観光客に人気を集めている。9時の始まりに合わせて100人以上の人が集結。多いときには300人が集まることもあるという。
『鹿寄せ』は明治25年、1892年から始まった伝統行事。当初はラッパによるもので、1949年からナチュラルホルンによって行われるようになった。ホルンを吹くのは、イベントを主催する一般財団法人「奈良の鹿愛護会」職員の藤本康之さん。同愛護会では病気や交通事故にあった鹿を保護したり、鹿の調査などを行っている。9時になり、藤本さんがさっそく金色に輝くホルンを吹きはじめる。最初は後ろ側から静かにトコトコと小さな鹿の集団が音色に導かれるように、藤本さんのもとに集まってきた。

そして、来場者が喜んだ次の瞬間、「春日大社本殿」の方から鹿の大群がダッシュ! その光景に観光客からは「わあ!すごいすごい!」と、感動に近い大きな歓声が上がった。一定の鹿が集まると竹かごから色々な種類のドングリをまく。こりこりと音を立ててドングリをほおばる鹿のなかには、今年生まれたばかりの小鹿も混じっており、とても微笑ましい。

記念撮影したり、可愛い親子の姿をみるのも、この『鹿寄せ』ならでは。イベントは8月中の土日祝の9時から開催。観覧は無料。奈良の名所巡りの前にぜひ、立ち寄ってみてはいかがだろう。
取材・文・写真/岡田由佳子
『なつの鹿寄せ』
日時:7月17日(日)~8月28日(日)の土日祝・9:00~(約15分間)
会場:春日大社境内・飛火野(奈良市春日野町登大路町50-1)
料金:無料
電話:0742-22-2388(奈良の鹿愛護会)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2時間前 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 8時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 9時間前 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
NEW 2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
NEW 2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
NEW 2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00