皇室の世界、京都・聖護院が特別公開

「謁見(上段)の間」。1788年、天明の大火で御所が焼失した際、時の光格天皇はこの部屋で政務を執行した
創建1090年の名刹「本山修験宗総本山 聖護院」(京都市左京区)の特別公開が現在開催中だ。平安末期から明治維新まで、皇室・摂家より住職を迎えていた宮門跡とあって、普段はガラス越しでしか目にすることのできない貴重な品々を拝観できる機会となっている。
見どころは、江戸中期を代表する絵師・狩野永納と狩野益信が手掛けた障壁画130面。大玄関、孔雀の間、謁見の間など、各部屋で渾然一体となって輝く金碧の襖絵が楽しめる。「こういう和の世界は、座って観るのが一番美しいんですよ」と、門主の宮城泰年さんは語る(但し、謁見の間は基本廊下からの鑑賞)。

また、1676年に御所から移築した後水尾天皇建立の書院(重文)の設えにも注目を。こちらは後水尾天皇が女院の為に用意され、大きな幾何学模様の欄間や、ガラス窓など、当時の天皇家の人々がどのような暮らしをしていたのか垣間見ることができる。

通常、同院は予約拝観のみとなっており、「寺宝もただ観てまわるなら博物館の方が有意義かもしれません。ですが、私どもはご予約いただき、付きっ切りで案内させてもらって、何かええもんを持って帰ってもらえたらと思っています」と執事の宮城泰岳さんは説明するが、期間中は特別に自由拝観。ただし、午前・午後1回ずつ(時間は不定)僧侶が案内する時間も設ける。12月18日まで公開。料金は大人800円ほか。
取材・文/浅野はるか
『本山修験宗総本山 聖護院 特別公開』
期間:2016年9月10日(土)~12月18日(日) ※10月13日~16日、11月5・28・29日休
時間:9:30~16:30 (最終受付は30分前)
会場:本山修験宗総本山 聖護院(京都市左京区聖護院中町15)
料金:800円(夫婦は2人で1,500円)、中・高校生500円、小学生以下無料(保護者同伴)
電話:075-771-1880
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 17時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 17時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 17時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00