若冲秘蔵の水墨画、ゆかりの宝蔵寺で公開
2016.10.26 06:00

開創1269年の宝蔵寺は、若冲が商人として活躍した錦市場の近く、京都繁華街の裏寺町にある
(写真2枚)
絶大な人気を誇る江戸時代の絵師・伊藤若冲の菩提寺「宝蔵寺」(京都市中京区)が、10月28日からの『秋期京都非公開文化財特別公開』に初参加。若冲をはじめとする一門の約15作品が公開される。
若冲が建てた父母と末弟の墓があり、その縁から若冲派の作品が残されている同寺。御本堂と作品数点を寺宝展「若冲生誕会」(2月8日前後)で公開しているが、「通常であれば作品も傷むため、長期の展示は行わないのですが今回は若冲生誕300周年ということで実現しました」と、宝蔵寺小島英裕住職。

今回、展示される作品のなかには、落款(らっかん)や筆遣いから、40代前半の若冲初期作と2013年に判明した水墨画『竹に雄鶏図』、拓版画『髑髏図』のほか、初公開となる若冲派の3幅『鯉図』(若啓筆)、『双鶏図』(大光筆)、『墨梅図』(若拙筆)も。普段目にすることのできない弟子たちの作品も一緒に鑑賞しながら、若冲の足跡を辿れる貴重な機会となりそうだ。
取材・文/浅野はるか
『秋期京都非公開文化財特別公開 宝蔵寺』
日程:2016年10月28日(金)~11月7日(月)
時間:9:00~16:00受付終了
期間中無休
会場:宝蔵寺 (京都市中京区裏寺町通蛸薬師上る裏寺町587)
料金:800円、中・高校生400円、中学生未満は無料(保護者同伴に限る)
電話:075-754-0120(公益財団法人 京都古文化保存協会)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00