サブカル漫画家・蛭子能収「俺を過大評価しすぎですよ(笑)」
「質を落としてでも締め切りを守るタイプ」(蛭子能収)
──何度も聞かれてると思うんですけど、つげ義春作品のどこに惹かれるんですか?
やっぱり、『ねじ式』みたいな突飛な漫画を描いたかと思うと、普通の営みというか、現実的なものを描いたり、すごく不思議だなと。『ねじ式』なんか、電車が田舎の温泉みたいなところを走っているような絵があったりとか、不気味な感じがするし、懐かしい感じもするし。その不思議な感じが、すごくいいなって。
──先ほど、タレント業にシフトしていきたいとおっしゃってましたけど、漫画家としての蛭子さんを楽しみにしている人も多いと思うんですね。漫画を描きたい気持ちが蛭子さんのなかに湧いてくるには、どうしたらいいんでしょうか?
そうですねぇ。はっきり言って描きたいものがまったくないんですね。今はホントに、楽してお金が稼げる方がいいなって。
──漫画家は、本業じゃないんですか?
う〜ん。ホントは漫画を描くのはもう趣味であって、なにもすることないから漫画を描こうとなったら一番いいんですけど、漫画を描くのもしんどくて。
──逆にタレント業や俳優業は楽なんですか?
役者は別の難しさもあるんでしょうけど、俺は役者の方が楽そうって思いますね(笑)。絶対間違ってますけど。セリフもできてないし。
──タレントや役者、トークショーなどもそうですけど、良くも悪くも責任を感じず、とにかく、やらされるままやっている印象ですが、漫画に関してはまた違うスタンスを感じるんですが。
漫画はとにかく、読み終えたとき、読者に面白かったと思ってもらうことが一番なので、なるべくそれに期待に応えるように、考えながら描いてますけど、年を取ってきて、俺が面白いと思うことが、若い人にとっては面白くないことかもしれないなって。
──でも、今日のトークショーで見せた漫画のスライドショーでは、若いお客さんも笑ってましたけど。
笑ってましたね。あんな単純なストーリーで、ああいうのでよければ。
──ストーリーやオチを考えるのは適当、とかおっしゃってましたが、漫画を描くことは適当にはできない?
う〜ん、そうですね。締め切りがあると適当になってしまう恐れはありますね。内容よりも、締め切りを守ることが先決問題になるので。俺は締め切りを守るタイプなんですよね。作家タイプじゃないんですよ。締め切りを落としたら、お金が入ってこない。誰かに迷惑もかけるし。質を落としてでも締め切りを守るタイプですね。
──締め切りのない、趣味としてなら漫画は描ける?
趣味って言われたら、描かないかもしれない。締め切りを与えられないと、ほかの遊びをするでしょうね、麻雀とか競艇とか。たぶん。もう描くことが自分にとって、遊びにはならないんじゃないかなぁ。
──根本さんもよく言われてますが、「蛭子さんは自分への評価に無自覚」だと。
あぁ、そうですかねぇ。根本さんはちょっと過大評価し過ぎてると思う。
──蛭子さんを世界に出していこうという感じがありますよね、根本さん自身もですが。
根本さん自身もね(笑)。フランスとかそういうところに。俺はなんか、そういう夢みたいなことじゃなくて、現実的に細かいことでもいいから、きっちりお金が入ってくる仕事がしたいなって。夢がないですけど。
──でも、原稿料の無い漫画も描いてるじゃないですか。
それは昔からの付き合いだから、描いてるだけであって。一番最初に俺の漫画を載せてくれた雑誌社でもあるし、最初の頃は「お金はいらないから、載せてくれるだけでいいですから」っていうようなことも思ってましたので、今さらお金をくれとは言えないですね。
──今、蛭子さんの一番の関心事ってなんですか?
うんと、ちゃんと生きていけるのかなってことですね。老後というのがすごく頭にのし掛かってきてるんですよ。
──老後、ですか?
そう。老後。ちゃんと考えてなかったもんで、すごい怖いんですよね。働かないとお金が入ってこないし、老後のことを考えて貯金もしてなかったし。その、大丈夫かなって不安がすごくあります。ちょっと悲しくなりますけどね(苦笑)。
蛭子能収(えびす よしかず)
1947年10月21日生まれ、熊本県出身。漫画家、イラストレーター、タレント、エッセイスト、俳優、映画監督。1973年に『月刊漫画ガロ』に掲載された『パチンコ』で漫画家デビュー。その不条理かつシュールな作風で注目を集め、ヘタウマ漫画家としての地位を確立。1980年代以降は、タレントとしてバラエティ番組に出演し、一躍有名に。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
幻のそうめん作り、令和では珍しい手仕事を体験[PR]
2025.2.1 08:00 -
大阪の人気店で日本酒!? 「熊本の酒」が一堂に[PR]
2025.1.31 17:00 -
緊急発売!「新幹線+宿」セットプランがお得すぎる[PR]
2025.1.31 15:00 -
⼤阪で「東北産魚介」をふんだんに、1カ月限定イベ[PR]
2025.1.31 12:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.1.31 10:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.1.31 10:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.1.31 10:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.1.29 12:00 -
神戸ならでは!いちごブッフェ×有名シェフの初コラボ[PR]
2025.1.24 17:01 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.1.23 13:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2024最新版
2025.1.22 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2024年最新版
2024.12.28 09:00 -
リピーター多数! コースター作りを絶景工房で体験[PR]
2024.12.28 09:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2024.12.24 14:00 -
インタビューまとめ【芸人編】
2024.12.20 12:30 -
【大阪】梅田で忘年会&飲み会!大人数OKなおすすめ店12選
2024.12.10 11:00 -
2024年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2024.9.25 11:00