難解すぎ、いしいしんじが書く初脚本

「創生劇場」とは、能や邦楽などの伝統芸能に現代演劇の要素を加え、独創的な舞台を創造する「国立京都伝統芸能文化センター」の企画
京都在住の小説家・いしいしんじが初めて芝居の脚本を手がけた舞台・創生劇場『やわらかなかぐら』が、11月26日に「ロームシアター京都」(京都市左京区)で上演される。いしいと演出の杉原邦生、公演企画&脚色の小林昌廣による記者会見が、京都市内でおこなわれた。
物語は、子どもたちが音楽に合わせて戯れている所に、人ならざるモノが現れ、さらに「何か大きな存在」が舞台のみならず劇場中を包み込む。いしいが「2日で書き上げた(笑)」という初の芝居脚本は、杉原いわく「演劇人が想像するテキストではない文体」だったそう。「A4用紙3枚の散文詩みたいなもので『これどうしよう?』と(笑)。その後いしいさんと話し合って、イメージや方向性を明確にした上で、台詞も追加していただきました」。結果的に「今までにない形の神楽が現れるのではないか」と、いしいは期待する。

「人間と神との交歓を目的に始まった芸能「神楽」をテーマに、お祭ムードにあふれた音楽劇」というコンセプトで、すぐに「川と子ども」が浮かんだといういしい。「神楽は、目に見えない何かと人間が交流しあう場。子どもはそういう存在とやすやすとふれ合えるし、特に京都の子はそういうモノに敏感だと思うんです。さらにロームシアター京都は、岡崎の疎水と鴨川がクロスするポイントだから、反射的に『川の音が聞こえる子どもだけの村で、何かが起こる』というイメージが出てきました」。チケットは前売大人2,500円、25歳以下2,000円、高校生以下500円。
取材・文・写真/吉永美和子
創生劇場『やわらかなかぐら』
演出:杉原邦生
脚本:いしいしんじ
脚色:小林昌廣
出演:茂山良暢、山口耕道、森田真和、田中真之、大駱駝艦(我妻恵美子、高桑晶子、鉾久奈緒美、藤本梓、梁鐘譽、伊藤おらん、齋門由奈)、岩下徹(山海塾)、ほか
日時:2016年11月26日(土)・16:00〜
会場:ロームシアター京都 サウスホール(京都市左京区岡崎最勝寺13)
料金:前売=一般2,500円、25歳以下2,000円、高校生以下500円 ※当日はそれぞれ500円増
電話:075-771-6051
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 12時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 12時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 12時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 21時間前 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00