長屋ライフを公開、大阪40カ所で開催
2016.11.15 19:00

オープンナガヤの拠点は、大正時代の大阪の伝統的な町屋として登録有形文化財にも指定されている豊崎長屋※普段は住居なため、場所は非公開)
(写真3枚)
大阪にある40カ所の長屋を同時にオープンし、長屋ライフを公開するイベント『オープンナガヤ2016大阪』が11月12日・13日、大阪市内各所で開催。普段、なかに入れない住居やショップが一般公開され、長屋に住む人「長屋人(ながやびと)」との交流を楽しんだ。
このイベントで一般公開された長屋は現在、住居だけでなく、カフェやギャラリーなどのショップとして利用されるなど、そのスタイルはさまざま。近年、国土交通省を中心に古い空家の対策が求められていることから、このイベントも建築関係者に大きな注目を集めている。

イベントの運営主体となる大阪市立大学生活科学研究科の藤田忍教授は、「木中心に自然を生かした長屋は力を感じられる。何より、長屋に住んでいる人は伝統的な日本の建築を大切にし、暮らすことに誇りを持っている。私はそんな人を長屋人(ながやびと)と呼んでいます。その人に会うのが一番の楽しみです」と、その魅力について語った。

今回の公開された長屋には、劇団・維新派の舞台美術や店舗内装なども行う「木鳥works」が手がけた路地裏の整体院「草枕」(大阪市中央区)も参加。時代を超えるアーティスティックな内装に藤田教授も、「曲線を描くフォルムは来た人の心を暖かく、やさしく迎えるデザインでとても面白い」と関心を寄せていた。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 22時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.10 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
2025.4.9 07:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30 -
【大阪】梅田で忘年会&飲み会!大人数OKなおすすめ店12選
2024.12.10 11:00