闇夜に浮かぶ姫路城、光のイベント開幕
2016.12.4 09:00

大天守にもっとも近い広場「備前丸」では、アート作品が展示。南側に広がる市内の夜景と楽しむ
(写真5枚)
世界文化遺産で国宝の「姫路城」(兵庫県姫路市)で12月2日、通常は入れない夜の城内を開放し、光の演出を楽しむ初のイベント『姫路城ナイトアドベンチャー煌 ~KIRAMEKI~』が開幕した。
城内各所で白壁や石垣に3Dプロジェクションマッピング映像を投影。徳川家康の孫・千姫が暮らした「西の丸」では真っ白に輝く大天守を背景に千姫のストーリーが絵巻物のように映され、「三国堀」では映像とともに水面に大天守が映り込んだ「逆さ姫路城」などが楽しめる。たつの市から訪れた田中一生さんと矢野晶子さんは、「プロジェクションマッピングで姫路城の歴史が語られ、キラキラしたイルミネーションとはひと味ちがう美しさと面白さがある」と満足げ。光のアートに彩られて冬の夜空に浮かび上がる姫路城は、来場者を魅了した。

このイベントは「姫路城の夜の活用」を模索する姫路市による、実験的な取り組みのひとつ。文化財である姫路城は、照明や足元の舗装などを最低限にとどめており、現状は夜間営業には不向き。市の担当者は「これをきっかけに夜間の城内安全面を検証し、今後の夜間活用や滞在型観光の促進につなげたい」と意気込む。期間は11日まで。入場料は小学生以上1200円。
取材・文・写真/合楽仁美
『世界遺産 姫路城ナイトアドベンチャー 煌~KIRAMEKI~』
期間:2016年12月2日(金)~11日(日)
時間:17:30~21:30(入城は20:30まで)
場所:姫路城有料エリア内(姫路市本町68)※大天守内部は除く
電話:079-287-3652(姫路市観光振興課)、079-288-2981(近畿日本ツーリスト姫路支店)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00