大阪で、公共デザインを考える展覧会
2016.12.10 08:00

山内庸資×貝塚市人権政策課「地元に愛されるキャラを活用した人権週間周知ポスター」撮影:麥生田兵吾
(写真1枚)
「大阪府立江之子島文化芸術創造センター」(大阪市西区)で、12月13日から開催の『パブリック・リデザイン 〜クリエイターが手がける行政デザイン〜』展では、公的機関の情報と、クリエイターのデザインの関係が問われています。
自治体や公的機関が発信する情報は、我々の生活に欠かせない大切なものです。しかし、そこにデザインの意識はあるのでしょうか。自治体などが情報を効果的に発信し、必要とする人々に的確に届けるためには、クリエイターを積極的に登用する必要があるのでは?
このような問題意識を元に、関西で活躍するクリエイターと地方自治体を5組マッチングして、実際にデザイン制作を行うプロジェクトを推進。その成果を展示するのが、本展です。
展示物は、鯵坂兼充(SKKY)×茨木市こども政策課、池田敦(G-GRAPHICS INC.)×生駒市市民課、タナカタツヤ×岸和田市文化国際課、増永明子(マスナガデザイン部)×八尾市ふれあい課、山内庸史×貝塚人権政策課による、ポスター、チラシ、スペシャル婚姻届など。また、会期中に制作をふりかえるシンポジウムや、5名のクリエイターによるデザイン相談会も行われます。
文/小吹隆文(美術ライター)
『パブリック・リデザイン 〜クリエイターが手がける行政デザイン〜』
日時:2016年12月13日(火)〜25日(日)
11:00〜19:00(最終日〜16:00)※月曜休
会場:大阪府立江之子島文化芸術創造センター
(大阪市西区江之子島2-1-34)
料金:無料
電話:06-6441-8050
※会期中に関連イベントあり。詳しくは公式サイトにて
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
春は桜も! ガイドブックに載らない、淡路島の秘境ツアーへ[PR]
NEW 3時間前 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00