大阪で、近未来のモノづくり展

ニューロウェア「COTOREES」2016年/人の声で働く鳥の形をしたかわいいコンピュータ。まるでスマホのアプリが現実世界に出てきたかのよう
初心者にも扱いやすいPCソフトやツールが登場し、オープンイノベーションやクラウドファンディングなど、従来にはなかった社会の仕組みが整いつつある今、これからのモノづくりを示唆する興味深い展覧会が、大阪でおこなわれています。「グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル The Lab.みんなで世界一研究所」(大阪市北区)の『InduSTORY〜私たちの時代のモノづくり展〜』です。
同展はナレッジキャピタルとオーストリア・リンツに拠点を置く世界最高峰のクリエイティブ・文化機関「アルスエレクトロニカ」とのコラボ企画です。7回目となる今回は、「東京大学・山中俊治研究室 プロトタイピング&デザイン・ラボラトリー」と、「ニューロウェア」の2組が出展しています。

山中俊治研究室の作品は、工学とデザインを高度に融合させたもの。たとえば作品「Flagella」、「Apostroph」、「READY TO CRAWL」は、まるで生き物のように滑らかな動きで観客を驚かせます。これらは、生命体の器官の動きを参照し、全体の制御をせず、3Dプリントの弱点である造形精度の低さを逆手に取るといった、斬新な発想で作られているのが特徴です。

一方、さまざまな分野から集結したメンバーによるプロジェクトチーム、ニューロウェアが見せてくれるのは、センサーに表情豊かな目を付けてモノの感情を可視化した「 mononome」、音声でコミュニケートできるペットのようなコンピュータ「COTOREES」、瞑想の初心者のためのサポートデバイス「Onigillin」です。彼らが提案しているのは、人とモノの新しいコミュニケーションの形。人間と機械が、まるで家族や友人のようにおつきあいできる世界です。
本展の展示物はプロトタイプであり、点数も全8点と決して多くはありません。しかし、それらが示唆するモノづくりのあり方は、大きな刺激と変革に満ちています。ちょっと先の未来をのぞきたい人、自分の価値観を更新したい人に本展をおすすめします。期間は5月7日まで、入場無料。
取材・文・写真/小吹隆文(美術ライター)
『InduSTORY〜私たちの時代のモノづくり展〜』
期間:2017年2月9日(木)〜5月7日(日)
時間:10:00〜21:00 ※2/19休
会場:グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル The Lab.みんなで世界一研究所(大阪市北区大深町3-1)
料金:入場無料
電話:06-6372-6427
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00