京都で、アールヌーヴォーの装飾磁器展
2017.2.25 12:00

《釉下彩クロッカス文コーヒーサーヴィス》マイセン 岐阜県現代陶芸美術館蔵
(写真3枚)
ヨーロッパの名窯によるアール・ヌーヴォー磁器を総合的に紹介する『ヨーロッパ名窯 美麗革命! アール・ヌーヴォーの装飾磁器』展が、2月28日から「細見美術館」(京都市左京区)で、おこなわれる。
「アール・ヌーヴォー」という芸術運動は、欧米で19世紀末から20世紀初頭に大流行したもので、工芸、建築、グラフィック・アートなどさまざまな分野で用いられた。その特徴は、花、植物、昆虫といった有機的なモチーフと、流れるような曲線を組み合わせていること、そして、鉄やガラスといった当時の新素材を積極的に活用したことが挙げられる。また、1880年代から90年代にヨーロッパを席巻したジャポニスム(日本趣味)から大きな影響も受けている。

展覧会は5章仕立てで、フランスのセーヴル、ドイツのマイセン、北欧のロイヤルコペンハーゲンなどの名品が見られるほか、逆輸入のような形で作られた日本のアール・ヌーヴォー磁器、結晶釉、窯変釉といった新たな加飾技法への取り組みまでフォローしている。陶芸ファンはもちろん、エレガントな美をお好みの方におすすめだ。
文/小吹隆文(美術ライター)
『ヨーロッパ名窯 美麗革命! アール・ヌーヴォーの装飾磁器』
期間:2017年2月28日(火)〜4月9日(日)
時間:10:00〜18:00 ※入館は17:30まで 月曜休 ※3/20開館、3/21休館
会場:細見美術館(京都市左京区岡崎最勝寺町6-3)
料金:一般1300円、学生1000円
電話:075-752-5555
※会期中に展示替えあり
※会期中に関連イベントあり。詳しくは公式サイトにて
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.4.4 15:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00