上方落語の復興に尽力、林家染丸50回忌

会見に出席した三代目林家染丸ら(12日、大阪市内)
1960年から40年余り続いた毎日放送の長寿番組『素人名人会』(1955年〜60年まではラジオ番組)で、開始当初から亡くなる1968年まで落語の審査員をつとめ、お茶の間の人気を集めた三代目林家染丸さん。彼の50回忌にあわせて6月17日、『三代目林家染丸五十回忌追善落語会』を「天満天神繁昌亭」(大阪市北区)で開催。弟子の四代目染丸らが4月12日、会見を開いた。
「えべっさんが百万円を拾ったような」満面の笑顔がトレードマークで、戦後の吉本の看板として活躍した三代目は、1957年にわずか18人で結成された上方落語協会の初代会長。若手だった桂米朝ら、後の四天王の先輩格として上方落語の復興を牽引した。会見で染丸は、「(師匠は)責任を感じていたと思いますし、林家の人数を増やすのが願いでした。今、私には13人の弟子がいて、それを実現できた。一番自慢に思うことです。それも弟子のおかげ」と感慨深げだ。
関西の林家一門は師匠亡き後、たった2人になった時期もあり、辛苦を乗り越えた50年でもある。染丸は「俺だけの弟子やないと言った師匠の言葉が心にしみた」と振り返る。落語界全体のことが三代目の念頭にあったのだろう。「人に気を遣え、というのが一番教わったこと」と言い、その落語家心得は今の一門の陽気な芸とサービス精神に継がれている。
追善落語会では、ともに繁昌亭大賞を受賞している弟子の染二、花丸、菊丸をはじめ、孫弟子が三代目染丸の得意ネタを継承して披露。また特別ゲストとして、三代目がそのセンスを見込んで吉本入りを勧め、のちに吉本の大看板となった笑福亭仁鶴が出演し、思い出話を語る予定だ。チケットは1階席3500円、2階席3000円で、4月17日から発売される。
取材・文・写真/やまだりよこ
『三代目林家染丸五十回忌追善落語会』
日程:2017年6月17日(土)・18:00〜
会場:天満天神繁昌亭(大阪市北区天神橋2-1-34)
料金:1階席3500円、2階席3000円(全席指定)
電話:06-7850-8849(林染会事務所)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 16時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 16時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 16時間前 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
NEW 2025.4.9 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.7 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00