大阪の川にクラゲ?自然あふれる遊歩道
2017.4.16 10:00

15日に行われたオープニングセレモニーに参加した西区の岸本孝之区長(右から3人め)や設計デザインの岩瀬さん(右から2人め)ら(大阪市西区)
(写真4枚)
大阪市西区の木津川遊歩空間が整備され、「トコトコダンダン」としてグランドオープン。4月15日、オープニングセレモニーが開催され、地元住民らが完成を祝った。
約5年前に大阪府が着手し、木津川の大渉橋から松島橋までの区間を憩いの広場として整備したこのプロジェクト。水辺についてのワークショップなどを数多く開催し、府民から多数のニーズを集めて遊歩道の案を練り上げてきた。設計デザインは、段々畑をイメージして構成された設計士・岩瀬諒子さんのデザインが採用。愛称も公募から「トコトコダンダン」に決定した。

「遊歩道にはベンチを設置せず、段々畑のような形状を用いました。座ったり子供が跳んで遊んだり、自由に楽しんでいただきたいです」と岩瀬さん。実際に地元からは、水辺の雰囲気が大きく変わったとの声も上がり、「通勤時に使っています。5分遠回りになるんですけど、朝日を浴びながら歩くと気分転換になるので。休みの日は子供の良い遊び場ですね」(会社員男性39歳)とすでに満喫しているようだ。

近くに住む夫婦も「魚が見えるんですよ。ボラが飛び跳ねたり、クラゲもいたりして。大阪にもこれだけ自然があるんですよね。渡り鳥も多く、数えてみると十種類以上いるんですよ。イヌトモも増えました」と散歩道の完成に大喜びだ。この日は、小雨ぱらつくどんより天気だったが、傘を差しながら水辺に立ち止まる人が多くみられた。川のなかでどんな魚が泳いでいるのか、ご夫婦が言うようにクラゲが見えたりするのか、晴れた日に一度チェックを。
取材・文・写真/谷知之
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 1時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 5時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 12時間前 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
NEW 2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
NEW 2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
NEW 2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00