御堂筋80周年、吉村市長が将来像語る
2017.5.14 07:00

京阪神の3市長らは歩行者が快適に歩ける道路づくりを進めていることを紹介(11日・大阪市中央公会堂)
(写真3枚)
大阪の梅田と難波をつなぐ大幹線道路、御堂筋の完成80周年を記念したシンポジウムが5月11日、「大阪市中央公会堂」(大阪市北区)で開催。大阪、京都、神戸の市長らによるパネルディスカッションがおこなわれ、「人」重視の道路整備への取り組みについて語り合った。
御堂筋は大阪市の第一次都市計画事業の中心プロジェクトとして1930年着工。「東洋の大都会」として世界に標準を合わせ、西洋に負けない斬新で先駆的なメインストリートとして1937年に完成した。

この日のシンポジウムでは、最初に大阪市立大学教授で観光産業戦略研究所所長の橋爪紳也氏による基調講演がおこなわれた。御堂筋の歴史や背景などを当時の音楽や白黒映像を交えて紹介。老若男女の来場者たちは世界を強く意識した御堂筋に対する先人の思いや歴史を感じ取っていたようだ。

また、パネルディスカッションには京都市の門川大作市長、神戸市の久元喜造市長、大阪市の吉村洋史市長が出席。吉村市長は「世界から見ると大阪、京都、神戸は日本の一部分になる。それぞれがその個性と持ち味を高め合いたい。また、2025年に誘致目標を掲げている日本万国博覧会も視野に、御堂筋は将来、緑が多く、人が集う豊かな空間として整備したい」と熱く語った。今後、大阪市では御堂筋完成80周年記念事業としてイベントやワークショップ、イルミネーションなど様々な事業を展開していく。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 21時間前 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00