滋賀で、「奇想の画家」雪村の全貌に迫る

琴高仙人・群仙図(きんこうせんにん・ぐんせんず) 重要文化財 三幅 京都国立博物館蔵 展示:8/1〜13
室町時代後期から戦国時代にかけて、東国で活躍した画僧・雪村周継(生没年不明、1490前後〜1573以降)。彼の画業を振り返る大規模な個展が、8月1日から「ミホ ミュージアム」(滋賀県甲賀市)でおこなわれています。
雪村は常陸国(茨城県常陸大宮市)の武家・佐竹氏の一族に生まれ、幼くして禅寺に出家しました。50歳頃から関東各地を遊歴し、会津(福島県)、小田原、鎌倉(ともに神奈川県)では北条氏が所蔵する中国画や寺院伝来の作品に学び、独創的な表現を確立します。60歳半ば以降は会津、三春(福島県)を行き来し、80歳代後半で亡くなるまで数多くの傑作を生み出しました。

当時の画は中国画を手本にするのが当たり前でしたが、雪村の作品はそうした伝統からかけ離れています。人物画や山水画は破天荒なまでにドラマチックで、パワーが溢れ出しています。一方、動植物を描いた作品は写実的で、生命に対する慈しみや繊細さが感じられます。

15年ぶりの大回顧展となる本展では、海外からの里帰りも含む雪村約80件と、尾形光琳、狩野芳崖など雪村から影響を受けた後世の絵師の作品約30件が展示されます(会期中に展示替えあり)。彼は東国で活躍したので、関西ではやや馴染みが薄く、作品を見る機会も多いとは言えません。この貴重な展覧会を見逃さず、雪村の魅力を思う存分味わってください。料金は、一般1100円
文/小吹隆文(美術ライター)
『雪村 奇想の誕生』
期間:2017年8月1日(火)〜9月3日(日)
時間:10:00〜17:00 ※入館は16:00まで 月曜休
会場:MIHO MUSEUM(滋賀県甲賀市信楽町田代桃谷300)
料金:一般1100円、大高生800円、中小生300円
電話:0748-82-3411
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 18時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 18時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 18時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00