体験できる伝統工芸、京からかみ新施設
2017.8.12 07:00

職人の指導のもと、現役の道具を使用して本格的な体験ができる「からかみ小判摺りコース」3900円。馬連(ばれん)は使用せず、手のひらで擦るのが特徴
(写真5枚)
寺院、離宮、茶室、料亭などの襖・壁紙に使用され、現在京都で数えるほどの工房でしか作られていない伝統工芸品「京からかみ」。そのうちのひとつである「丸二」(本社:京都市下京区)が、京からかみを体感できる複合施設「唐丸(カラマル)」(京都市下京区)を8月26日にオープンする。
「京からかみ」は、手彫りした伝統文様の版木の表面に絵具を付け、和紙や鳥ノ子紙に柄を合わせながら1枚1枚、手の平で文様を写し出す伝統的な木版摺り技法で作られる。同じ模様を手で2度刷りすることで、ムラ感がある立体的な模様と温もりのある風合いに仕上がるのが特徴だ。
本施設をオープンするにあたり担当の佐藤綾香さんは、「京からかみは、昔からの京都の伝統文化。その技術を開放することで、沢山の唐紙ファンを増やしたい」と話す。1階にギフトショップと体験工房、2階に職人工房を設け、体験コースでは、キットを使った手軽なものから実際に使用されている伝統道具での本格的な体験など3種。

オープン初日の26日と27日にはオープニングイベントが開催され、体験と買い物が楽しめる企画も開催(予約不要)。各体験コースの詳細は公式サイトにて。
取材・文・写真/いずみゆか
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
NEW 2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
NEW 2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00