動くナマケモノも、みさき公園ナイトズー

飼育員さんに、子どもたちは「キリンの子どもは何メートルなの?」「巨人に踏まれたらぺっちゃんこになるの?」など質問攻め
普段なかなか見ることができない閉園後の夜の動物を観察できる人気企画『ナイトズー』が、複合型レジャー施設「みさき公園」(大阪府泉南郡)でスタート。初日の11日には親子連れやカップルなど多くの観光客が来場し、活発に動く夜の動物たちの姿を楽しんだ。
昼間は寝てばかりいるカンガルーやヤマアラシなどの夜行性の動物が、食事をしたりお散歩したりと動きまくる姿を観察できるナイトズー。なかでも、ナマケモノが木をつたって移動する「スカイウォーク」は「みさき公園」の名物。足を木に引っかけてぶらさがるなど、動きまくるナマケモノの表情や長い爪、独特の毛並みなどを間近で見ることができ、大変貴重だ。写真撮影はOKだが、夜行性の動物は光に弱いため、フラッシュ禁止なので気をつけよう。

ほかにも、ライオンやトラなどの肉食動物が食事する様子や、ピョンピョン跳びはねて隣の雌カンガルーを偵察する雄カンガルー、人がいなくなると「どこ行った?」と様子をうかがうカワウソのコンビなど、思わずクスッと笑ってしまう動物の姿に出合え、子どもに限らず大人も盛り上がる。各動物のエリアには、飼育員さんが常時スタンバイしていて解説してくれるので、動物の生態について理解を深めることができるのもうれしい。

昨年から定員制でなくなり、園内のプールやアトラクションで楽しんだ後も入場できる。ナイトズー開園前の待ち時間には『イルカショー』の特別追加公演(17時15分〜※9/17は17時〜)がおすすめだ。今後の開催日は、8月19日、26日、9月2日、17日。入場チケットは、当日の12:00から園内で発売される(大人700円、子ども500円/入園料別途要)。同園では『けものフレンズ』とのコラボもおこなわれている。
『みさき公園 ナイトズー』
日程:2017年8月11日(祝・金)・12日(土)・19日(土)・26日(土)・9月2日(土)・17日(日)
時間:8/19=18:40〜、8/26=18:30〜、9/2=18:20〜、9/17=18:00〜(それぞれ1時間半で終了)
場所:みさき公園(大阪府泉南郡岬町淡輪3990)内動物園ゾーン
料金:おとな700円、こども500円(入園料別途要)
電話:072-492-1005(みさき公園)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 8時間前 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 21時間前 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00