初公開、鳥居に掛けた大久保利通の書
2017.10.26 06:00

百舌鳥八幡宮の鳥居。現在の扁額「八幡宮」は、大正初期に当時大阪府知事であった大久保利通の三男・利武によるもの
(写真1枚)
歴史ある観光スポットが多い大阪府堺市内で、『秋季堺文化財特別公開』が11月3日から開催。江戸時代の面影を残す鉄砲鍛冶屋敷や、狩野派の作といわれる本堂障壁画(大安寺)などが公開されるほか、大久保利通によって書かれた扁額(百舌鳥八幡宮)が初公開される。
扁額とは、鳥居に掲げられる看板。初公開される扁額は、大久保利通が明治政府新体制の方針を協議した『大阪会議』(明治8年)で来阪した際に書いたとされる。
特別公開されるのはほかにも、妙國寺の枯山水庭園や、南宗寺の茶室・実相庵など7カ所。期間中には無料のミニガイドツアーもあり、各スポットに加えて世界遺産登録を目指す「仁徳天皇陵古墳」を巡る(11/5)ことができる。日程は11月3日〜5日、11日・12日の5日間。料金はお寺のみそれぞれ拝観料400円で、ほかは見学無料。
『秋季堺文化財特別公開』
日程:2017年11月3日(祝・金)〜5日(日)、11日(土)・12日(日)※会場によって期間は異なる
会場:百舌鳥八幡宮、開口神社、鉄砲鍛冶屋敷、髙林家住宅、妙國寺、南宗寺、大安寺
料金:拝観料400円、小中学生200円(寺以外は無料)
電話:072-233-5258(堺観光コンベンション協会)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.4.10 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.10 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
NEW 2025.4.9 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.7 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00