橋本マナミ「夢のような時間でした」

三浦しをんの小説を大森立嗣監督が映画化した『光』。過去の忌まわしい記憶に翻弄される離島出身の3人を通して、人間の心の底にある闇を描いているが、狂気と怪物性を孕んだ主人公・信之(井浦新)と、その幼なじみ・輔(瑛太)の運命に巻き込まれる信之の妻・南海子にキャスティングされたのは、グラビアタレントの橋本マナミだ。「愛人にしたい女」でおなじみの彼女だが、本作では虚ろな目をしたすっぴんの人妻を見事に熱演。女優としての高いポテンシャルを垣間見せた橋本マナミに話を訊いた。
写真/成田直茂
「女性としては分からなくもない」(橋本マナミ)
──バラエティで見ない日はないほどのご活躍で。
そんな出てないですよ。出てるかな(笑)。
──昔から女優業もされてますが、どうしても「愛人」のイメージの方が勝ってたんですね。ただ、この『光』の南海子役は、女優として開眼!と言ってもいいほど、素晴らしい演技でした。最初、大森監督からはどんなオファーだったんですか?
もともと、8年ぐらい前ですけど、大森監督のワークショップに通っていたんですよ。ここ4年くらいはお会いしてなかったんですけど、このお話をいただいたときに「テレビに染まってなかったらやって欲しい」と。私、キャラは派手ですけど、普段は地味なので。
──監督の言葉を、どう捉えました?
やっぱり南海子は普通の主婦で、普通の人。で、監督の役へのアプローチが、役を作るんじゃなくて、そのままで演じて欲しいという方なんですよ。むしろ、役作りなんて要らないという。そのままでやって欲しい、と。
──でも、普通でありながら、普通ではないですよね。子持ちの人妻でありながら、やさぐれたアパートで情事を重ねている。
そうですね。何事もなく生きていたらただの主婦なんですけど、昔の島から生き残ってきた信之、輔たちに巻き込まれて、そこから南海子の歯車も狂ってしまう。でも、輔と不倫するのも、ちょっと理解できるんですよ。旦那さんからもあんまり相手にされなくて、普段の日常も平々凡々で、なにか自分を確かめたい、なにか刺激が欲しいと、自分の居場所を求めてしまうのは、女性としては分からなくもないから。

──周りから見たら幸せそうだけど、本人は全然それを実感できずに、その鬱屈した感情を不倫でバランスとる、という。
一番自分がさらけ出せる場所、だけど、好きなわけじゃなくて。ただの、暇つぶしとも言えないという。
──そのなかで、妻の顔、母親の顔、そして、不倫相手だけに見せる女の顔。この使い分けが抜群でした。
ホントですか? あんまり意識はしてなかったんですよ。ここではこんな顔をしよう、ここではこう振る舞おうとか。まったく思わなかったですね。
──それはもう自然に?
うん、自然に。役に対してのいろんな気持ちはあるから、たとえば夫の信之には、心の距離が遠すぎて、近づこうにも近づけないもどかしさがあるし、輔とは距離は近いんだけど、お互い気持ちが通い合ってるのではなく、ただ願望をぶつけ合ってるだけなので。おふたりが役のまま居てくれたから、自然とそうなりましたね。
──笑顔ですごくやさしい夫なんだけど、妻・南海子のことがまったく目に映ってない新さんの芝居も相当狂気的でした。
とんでもないですねぇ。信之はホントに怖かったです。(演じている)新さんも、現場ではずっとそんな感じでした。普段のお姿は知らないんですけど、休み時間に話してても距離があったし。近づけなかったです、新さんには(苦笑)。
──激しい濡れ場をともに演じた瑛太さんはどうでしたか?
瑛太さんも輔でした、その時期はずっと。やっぱり私と瑛太さんは濡れ場もあるし、南海子が初めて自分の本当の気持ちを吐露するのも輔さんだし、現場ではすごく助けてもらいました。
──ドラマ『ハロー張りネズミ』でも共演されてましたよね。
でも、こっちの方が先なんです。瑛太さんも役者ですからねぇ、どれがホントの瑛太さんかわからない(笑)。でも、瑛太さんとは感情を爆発させるシーンばっかりでお互い大変な役だったから、いろいろ励ましてもらってました。
──大森監督とはどんな話をされましたか?
あんまり指示とかはなかったですけど、一度、私の気持ちが乗らないときに、「相手の役者をちゃんと信用して、自分の言葉ひとつひとつに集中したら、自然と感情は付いてくるから。ムリして作らなくていい」と言ってくださって。そこからはすごく楽になりましたね。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 17時間前 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00