学生制作のイルミ、びわ湖で新たな試み
2017.12.1 08:00

雨と雲海のイメージでデザインされたゾーンを紹介する前中さん(右)
(写真2枚)
「びわ湖大津館」(滋賀県大津市)周辺で、12月1日よりスタートするライトアップ『光せせらぐ冬の庭』。同館が、地元の「成安造形大学」とのコラボレーションで制作する新たな試みにチャレンジした。
「プロジェクトが始まったのは今年の4月。最初はスペースと予算が決まってるだけでした」と話すのは同大学3年生の前中敦子さん。参加したのは学年も専攻もバラバラの学生6名だ。
「みんなそれぞれやりたいことがあって、テーマを決めるところから先生と3年生でまとめながら進めました。苦労したのは予算など限られたルールのなかで、設計をすると云うこと。学生のうちから現実を見ながら設計をおこなえたのはすごく大きくて、そんな機会を設けてくださって、すごく感謝しています」と話す。

会場は7つのゾーンに分かれ、水滴から雨、川、滝、湖、水中、雲海と『水』の循環をストーリー仕立てで展開。前中さんは「元々家族連れで楽しまれるイベントなので、お子さんに危なくないよう気をつけて設計しています。家族で楽しんでいただければ」とアピールした。点灯は17時〜20時半で、期間は2018年2月14日まで。入場は大人250円、小中学生・65歳以上100円。
『光せせらぐ冬の庭』
期間:2017年12月1日(金)〜2018年2月14日(水)※1月は1/1〜3および土日祝のみ
時間:17:00〜20:30
会場:イングリッシュガーデン、びわ湖大津館周辺(大津市柳が崎5-35)
料金:大人250円、小中学生・65歳以上100円
電話:077-511-4187
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00