ボストン美術館キュレーター、神戸で講演
2017.12.21 13:00

フィンセント・ファン・ゴッホ《郵便配達人ジョゼフ・ルーラン》 1888年 81.3cmx65.4cm 油彩、カンヴァス Gift of Robert Treat Paine 2nd, 35.1982
(写真2枚)
『ボストン美術館の至宝展ー東西の名品、珠玉のコレクション』が開催中の「神戸市立博物館」(神戸市中央区)で、12月27日に「ボストン美術館」のキュレーター、フレデリック・イルチマンさんによる講演会がおこなわれる。
神戸会場期間中に、ボストン美術館のキュレーターが講演をおこなうのは1回限り。「ボストンのコレクターたちと、ヨーロッパ名画の探求」をテーマに同日14時より開催。同館のコレクションの形成に寄与したコレクターの人物像を紹介するほか、所蔵するヨーロッパの美術作品を中心にその魅力を語る。聴講は無料だが、本展覧会のチケットが必要。当日13時から講堂前で入場整理券を配布する。定員160名。

1876年に開館した「ボストン美術館」は、慈善家の寄付や収集家からの寄贈を基に自主運営。約50万点の作品をコレクションするが、古今東西の名品をまとめて紹介するのは約40年ぶりで、ゴッホやセザンヌ、江戸時代の画家・英一蝶の里帰り作品など、見どころが満載となっている。本展覧会の開催は2018年2月4日まで。料金は一般1500円。
特別講演会「ボストンのコレクターたちと、ヨーロッパ名画の探求」
日時:2017年12月27日(水)・14:00〜15:30
会場:神戸市立博物館・地階講堂(神戸市中央区京町24)
講師:フレデリック・イルチマン(ボストン美術館ヨーロッパ美術部部長・キュレーター)
定員:160名(当日先着順)
料金:聴講無料(本展観覧券が必要)
参加方法:当日13:00から講堂前で入場整理券を配布
電話:078-391-0035
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00