焼物・彫刻・漆芸・・・奈良で伝統工芸展
2018.1.20 07:00

奥田木白「赤膚焼 大和絵酒瓶」 江戸時代 公益財団法人 大和文化財保存会蔵
(写真4枚)
日本文化の源流の地ともいえる奈良。古くから優れた工芸品の制作が盛んにおこなわれ、その歴史に裏打ちされた精緻な技を湛えた奈良の伝統工芸品である赤膚焼、奈良一刀彫、奈良漆器を取り上げた展覧会が「奈良県立美術館」(奈良市登大路町)で1月27日からおこなわれる。
現在、奈良市と大和郡山市に6つの窯がある「赤膚焼」は、赤みをおびた器に乳白色の萩釉をかけ、奈良絵と呼ばれる絵付けを施したものが代表的。庶民的な絵柄で「ヘタウマ」とも言える微妙で稚拙な構図が素朴な風合いを引き出している。そのほか能人形などを一刀彫りで仕上げる力強く雅な木彫や、螺鈿の技巧が美しい奈良漆器の作品が出揃う。

奈良の伝統工芸の「これまで」と「現在」の比較展示をおこない、近世や近代の匠たちが生み出した名作と、いま活躍する作家たちの力作による美の競演が楽しめる。期間は3月25日まで、料金は一般400円。
伝統工芸企画展『赤膚焼・奈良一刀彫・奈良漆器・・・悠久の美と技』
期間:2018年1月27日(土)〜3月25日(日)※月曜休(2/12開館、13休館)
時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
会場:奈良県立美術館(奈良市登大路町10-6)
料金:一般400円、高大生250円、小中生150円
電話:0742-23-3968
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.18 17:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.10 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
2025.4.9 07:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30 -
【大阪】梅田で忘年会&飲み会!大人数OKなおすすめ店12選
2024.12.10 11:00