アート発信地目指し、和泉市でイベント

2018.3.18 08:00

浮世絵師・歌川国芳の作品『荷宝蔵壁のむだ書』

(写真8枚)

大阪府和泉市が、「和泉市久保惣(いずみしくぼそう)記念美術館」を拠点にアートの発信地を目指すため、イベント『久保惣 大でき 美術館』を3月21日に開催する。

タイトルの「大でき」は、同美術館の収蔵品のひとつ、浮世絵師・歌川国芳の作品『荷宝蔵壁のむだ書』に描かれたねこの真横にあるひと言で「上出来、とても良い」という意。今回はその「大でき」と収蔵品をテーマに、和泉市立北松尾小学校の児童たちが作りあげた作品の展示、関西を中心に活躍するアーティスト4人が手掛けたグッズなどを販売する。また、そのねこをモチーフとしたパブリック・アート(公共空間で展示される芸術作品)の発表もおこなう。

西武アキラ、タダユキヒロ、yamyam、ミヤザキの4アーティストが約1万1千点の収蔵品から選んで、オリジナルグッズを作成。ポストカードは150円、バッグ3000円(いずれも数量限定)
西武アキラ、タダユキヒロ、yamyam、ミヤザキの4アーティストが約1万1千点の収蔵品から選んで、オリジナルグッズを作成。ポストカードは150円、バッグ3000円(いずれも数量限定)

同市は、美術館のある街として街全体でアートを盛り上げる「和泉・久保惣ミュージアムタウン構想」を今年度から推進し、今回はその一環として開催。企画・運営を担当する「大阪府立江之子島文化芸術創造センター[enoco]」の古谷晃一郎さんは、「こちらの美術館に収蔵されているものは渋いものが多いと思われるかもしれない。だからといってとっつきにくいわけではないんです。ひとつのステップとして、身近に感じてもらうきっかけになれば」と説明する。

当日は、和泉市内の農家の女性たちによる「いずみの里」が特産品や加工品、かつらぎ町の観光協会が旬の果物の販売をおこない、関西のセレクトに定評のあるブックショップなども出店し、家族で気軽に楽しめる内容となっている。

3月21日にお披露目予定のパブリックアート。夜間はLEDでライトアップされる
3月21日にお披露目予定のパブリックアート。夜間はLEDでライトアップされる

『久保惣“大でき”美術館』

日時:2018年3月21日(祝・水)・10:00〜15:00
会場:和泉市久保惣記念美術館(大阪府和泉市内田町3-6-12)
料金:無料
電話:0725-54-0001(平日9:00〜17:00)

  • LINE
  • お気に入り

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本