京都の渉成園で、初のあずきフェスタ

左上から小豆プリン、ぜんざいショコラ、鯛赤飯、粒あんぱん
京都市下京区「東本願寺」として親しまれる「真宗本廟」の飛地境内(別邸)である、「渉成園(しょうせいえん)」にて、初めての『あずきフェスタ』が4月1日から3日間開催される。
浄土真宗の宗祖である親鸞(しんらん)の御誕生会(1日)などをおこなう、「東本願寺」の『春の法要』関連行事として実現した同イベント。親鸞が小豆を好きだったと伝えられることから企画され、京都を中心に老舗の和菓子屋、料亭、ベーカリー、カフェなどが出店し、さまざまな小豆メニューが並ぶ。
きんつば、あんぱん、大福、おはぎ、最中といった小豆の定番メニューに加え、懐石料理で有名な「京都吉兆」からは鯛赤飯、新しいあんこスイーツを生み出す「都松庵」からはぜんざいショコラなどのメニューを販売予定。購入した商品を敷地内の飲食ブースに設置された床几台で座っていただける。

また、「渉成園」は石川丈山作庭と伝わる池泉回遊式庭園であり、四季折々の景色を楽しめることで有名。「京都駅から徒歩圏内。静かで落ち着いた庭園の魅力も味わっていただけければ。ちょうど桜も咲いて、春らしさを満喫できると思います」と広報担当者。期間中に園内を散策した人には、数量限定でぜんざいをふるまうとのこと(なくなり次第終了)。
また、庭園内の2階建て茶室「蘆庵(ろあん)」が特別公開(蘆庵保全の寄付金500円)をおこなっているので、貴重な機会をお見逃しなく。期間は4月1日から3日、午前9時から午後4時半まで、入場無料(庭の散策は庭園維持寄付金として500円以上必要)。
出展店舗:京都吉兆、西谷堂、都松庵、アルペンローゼ、朽木まるきゅう、コーヒー山川、和菓子いけだ、東本願寺 願生舎、京菓子 たちばなや

『あずきフェスタ』
期間:2018年4月1日(日)〜3日(火)
時間:9:00〜16:30
会場:渉成園(京都市下京区下数珠屋町通間之町東入 東玉水町)
料金:入場無料(庭の散策をする場合は、庭園維持寄付金500円以上)
電話:075-371-9191
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.4.4 15:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00