約40年ぶり、神戸に上方落語の寄席
2018.4.20 06:00

「神戸新開地・喜楽館」の外観イメージ
(写真2枚)
大阪の「天満天神繁昌亭」に続く上方落語の定席「神戸新開地・喜楽館」(神戸市兵庫区)が7月11日、神戸・新開地にオープン。かつて大小24の劇場があり「東の浅草、西の新開地」と呼ばれるほどの歓楽街だったこの地に、約40年ぶりに寄席小屋の灯がともる。
「新開地界隈には老舗の飲食店もありますので、ランチをゆっくりと楽しんでいただくため、開演時間を天満天神繁昌亭より1時間遅い午後2時からとしています。出演は上方落語家の若手からベテランまで、色物は洋のイメージで神戸らしいものをと考えています」と、神戸新開地・喜楽館の関 英栄さん。
7月11日~15日は開場記念特別公演を予定しており、「三宮や北野、元町にはない『B面の神戸』として新開地独自の魅力を発信していきたい」と、以降は同館を中心に界隈を回遊するような企画も考えているという。8月からは午後5時より貸館としても機能。「ジャンルを問わず、プロの公演はもちろん、大学の落語研究会や舞踊グループの発表会など、一般にも広く利用してほしい」と呼びかける。

午後2時から4時半ごろまでが昼席で、落語6~7席、手品や浪曲など色物1~2席を上演予定。昼席の入場料は一般前売2300円(当日2800円)、高大生2000円など。詳しくは新開地まちづくりNPOまで。
文/岩本和子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
関西からの春旅は「徳島・鳴門」が近くて新しい![PR]
NEW 9時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.2.21 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.2.21 14:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.2.21 14:00 -
関西の雑誌SAVVYのフェス再び、人気グルメ集結[PR]
NEW 2025.2.21 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.2.18 11:00 -
紅茶やデーツの無料配布も!神戸でサウジアラビア体験[PR]
2025.2.14 08:00 -
サウジアラビアコーヒー無料配布も!難波駅でイベント[PR]
2025.2.12 12:15 -
初心者大歓迎! 大阪の人気カフェでお金を学ぼう[PR]
2025.2.12 08:00 -
恐竜王国福井で、7つの恐竜ミッションにチャレンジ[PR]
2025.2.10 12:00 -
ビルボードライブ大阪で無料イベント、亀田誠治ら[PR]
2025.2.7 17:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2024年最新版
2025.2.7 09:00 -
幻のそうめん作り、令和では珍しい手仕事を体験[PR]
2025.2.1 08:00 -
緊急発売!「新幹線+宿」セットプランがお得すぎる[PR]
2025.1.31 15:00 -
⼤阪で「東北産魚介」をふんだんに、1カ月限定イベ[PR]
2025.1.31 12:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.1.31 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
神戸ならでは!いちごブッフェ×有名シェフの初コラボ[PR]
2025.1.24 17:01 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2024最新版
2025.1.22 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00