復活したスナックパーク、夜はせんべろに

スナックパークの北側のエントランス
「阪神梅田本店」(大阪市北区)の建て替え工事(2015年)の際に、惜しまれながら閉店した立ち食いの聖地と呼ばれた地下のフードコート「スナックパーク」。6月1日、一時閉店していた2店が復活、移転していた3店に、8店の新店が加わって、同百貨店の地下に復活した。
以前の場所よりも、南となり、かつての「新阪急ビル」に移動した「スナックパーク」。3年前は復活未定だったのだが、「問い合わせが想像以上に多かった。そこで、早い、安い、おいしいのコンセプトはそのまま、夜の需要に応えるためお酒も提供。昼はほぼワンコインで、夜はせんべろ(千円でベロベロに酔える)として楽しめるチョイ酒場になってほしい」と、フード営業統括部の担当者・中尾康宏さんは話す。
平日であれば3時以降、土・日・祝日は終日、アルコールが楽しめるようになり、生ビールであれば380円均一。店によってメニューは異なるものの、焼酎、地酒、サワーなども同様の価格帯に。また、お酒好きなら見逃せないのは、焼きスパゲティで有名な「焼きスパ&ワイン ローマ軒」が新登場。380円のローストビーフをオーダーすると、30分30種以上のワイン飲み放題が540円に。

さらに新店として注目を集めるのは、全国にファンが多い行列のラーメン屋「カドヤ食堂」。「中華そば」500円など、スナックパークのためにオリジナルの生麺を開発した。そして、のれんをくぐって居酒屋気分を味わえる「立ち食い魚 ふじ屋」では、日替わりの鮮魚を刺身で楽しめる「魚屋の魚皿」が580円。ほかにも、名物くじら大根、銀ムツ酒粕漬けなど、地酒がすすみそうな1品が並ぶ。
また、以前からのファンにとってうれしいのは、驚くほどの早さでオムライスができあがる「玉子丸」と、特製がらスープと自家製麺のしょうゆラーメンをたった340円で楽しめる「うまかラーメン」。ほかにも、寿司、お好み焼き、焼き肉丼、天丼のほか、期間限定のイベントショップ(オープン時はコーヒーと駅そば)がそろう。

スペースは70人規模から、130人規模と拡大し、「以前のように1つのテーブルを囲んで、いろんな方がひしめきあって食事されるのであれば、もっと入るかもしれません」とのこと。オープンから3日間は混雑が予想されるため、状況を見て入り口で制限をかける予定。6月1日から9日までは午前10時から9時までの営業、スナックパークは連日午後10時までの営業となる。
出店店舗:カドヤ食堂(中華そば)、立ち喰い魚 ふじ屋(海鮮)、牛焼 みらく(丼)、道頓堀赤鬼(お好み焼き&焼きそば)、とり天うどん てんぼう(うどん)、天ぷらの山(天ぷら)、焼きスパ&ワイン ローマ軒(焼きスパゲッティ)、魚がし日本一(寿司)、阪神名物 いか焼き(いか焼き)、ちょぼ焼き(ちょぼ焼き)、御座候(回転焼き)、うまかラーメン(ラーメン)、玉子丸(オムライス)
「阪神梅田本店」の「スナックパーク」
2018年6月1日(金)第一期棟オープン
住所:大阪市北区梅田1-13-13
営業:10:00~20:00 スナックパークは10:00〜22:00
※フロア、曜日により異なる(詳しくは公式サイトにて)
電話:06-6345-1201
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 11時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 11時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 11時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 20時間前 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00