大阪で、ミニマル絵画のような写真展

『RA#14MG_0064_t_2』 (2014) 1200×800mm Photography, chromogenic print
写真集の刊行を記念して、写真家の勝又公仁彦による個展が「YODギャラリー」(大阪市北区)で、6月8日より開催されます。
勝又は大学在学中から文芸、絵画、写真、映像、音楽などの制作をはじめ、現在は写真を中心とした映像メディアの作品制作で知られています。彼の作品は批評的であり、人間の視覚認識、写真の歴史、現代社会に対する考察をロジカルかつシャープにイメージ化しているのが特徴です。
たとえば『Skyline』というシリーズは横長のパノラマ画面の大半が空で、下部にビルのシルエットがかすかに写っています。自然の産物ではない、人間の営みが作り上げた現代の稜線を捉えたものです。また、ホテルの室内から窓越しの風景を撮影した『Hotel Windows』は、写真の前身であるカメラ・オブスキュラ(「暗い部屋」を意味する)の寓意であり、疾走する風景を撮影した『cities on the move』は、カメラだからこそ捉えられる流動的なビジュアルが、脆い基盤の上に立つ現代社会と共鳴しています。

そして本展では、『Right Angle』と題されたシリーズが出品されます。この作品は建物の一部を切り取って撮影したもので、現実にある空間を写しているにも関わらず、線と色面から成る画面はまるで抽象絵画のようです。ひとつの画面の中に3次元と2次元が共存しているかのような、不思議な感覚が味わえるでしょう。作品のサイズも長辺が1.2メートルもあり、体感的にはむしろ絵画に近いかも。写真ファンはもちろん、ミニマルアート系の現代美術が好きな人にもおすすめです。期間は6月30日まで、料金は無料。6月8日に勝又公仁彦 × 松本久木(アートディレクター)のアーティストトークが午後7時30分からおこなわれます。
文/小吹隆文(美術ライター)
勝又公仁彦『Right Angle-white next to white』
期間:2018年6月8日(金)~30日(土)
時間:12:00~19:00 ※会期中無休
会場:YODギャラリー(大阪市北区西天満4-9-15)
料金:無料
電話:06-6364-0775
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 16時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 16時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 16時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00