地元の人が愛用、料亭による祇園の手土産

正面から見ると、ギャラリーのような佇まい
看板はなく、外から覗き込むと割烹のようなカウンター席があり、なんのお店かは一見分からない京都・祇園の手土産専門店「白」(京都市東山区)。実は、同じく東山区にある高級料亭が手掛ける一品を楽しめるお店だ。
「1日1つの幸せ」をテーマに、おはぎ、白みそ餡を使ったとち餅などを使った甘いもの、へしこ寿司や和食材を挟んだサンドイッチなどが、窓際に一列だけ並べられている店内。一番人気のおはぎは、小豆を和三盆で炊いて、アクセントに塩気を効かせて軽い甘さに仕上がっている(6個入1500円・税別)。
リピーターが多いのは、3種がセットになった「三度いっち」(1500円・税別)。全粒粉の自家製粉で作るベーカリー「ナカガワ小麦店」のパンを使用し、10時間以上かけて作ったオイルサーディンを季節のジャムやルッコラとはさんだものや、前日から豆腐を仕込んで作るなますや季節の野菜の白和えなどを三度したものなど、これまでにないような組み合わせが楽しめる。

購入後包んでもらう間は、カウンターでお茶をいただきつつ一服。混雑していないときであれば、気になるメニューの試食もできる。「ちょっと贅沢なひとときを味わっていただければ。見た目では味が想像できないものも多く、特にお茶請けとしてお出しする『霜かわら』は大変ご好評いただいています」とのこと。こちらは、昆布をじっくりと低温で揚げて、砂糖がけにし、パリパリとした独特な食感が特徴で、甘みと昆布の旨みを同時に楽しめる。

包装にもひと手間かかっており、小さなかごに収めたものや、竹皮で包んだものなど心惹かれる京都らしいビジュアルに。そのため、地元の人々のおもたせ利用、東京から訪れた観光客がお土産や帰路にいただくひと品として重宝されているのも納得だ。営業時間は午前11時から午後6時(売り切れ次第終了)、日曜は休みとなる。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.14 13:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.10 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
2025.4.9 07:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30 -
【大阪】梅田で忘年会&飲み会!大人数OKなおすすめ店12選
2024.12.10 11:00