米国から京都へ、浮世絵の名品が里帰り

喜多川歌麿「歌撰恋之部 物思恋」寛政5~6年(1793~94)頃 大判錦絵(前期展示) © Lee E. Dirks Collection
京都の名刹「相国寺」にある「相国寺承天閣美術館」(京都市上京区)で、浮世絵の良質なコレクション『サンタフェ リー・ダークスコレクション 浮世絵最強列伝』が7月3日から始まります。
同展は米国の浮世絵コレクターであるリー・ダークス氏が所蔵する名品約160点を紹介する展覧会です。彼は1958年から61年に米空軍士官として来日し、東京の横田基地に赴任していました。そのときにジェームス・ミッチェナー著『日本の版画』を読んで浮世絵に興味を抱きます。帰国後はダウ・ジョーンズやボストン・グローブ紙といった大手新聞社で記者、編集者、経営幹部として活躍。2000年頃から本格的に浮世絵のコレクションを始め、初期浮世絵から明治・大正時代に至る浮世絵コレクションを構築しました。

展覧会ではほぼ年代順に浮世絵の名品を紹介します。17世紀後半に活躍した浮世絵の祖・菱川師宣、18世紀後半のスター絵師・鈴木春信、 優美な美人絵や役者絵で知られる喜多川歌麿、約10カ月間に次々と名作を発表し、忽然と姿を消した謎の絵師・東洲斎写楽、ゴッホやモネも絶賛した葛飾北斎、江戸時代末期に活躍した歌川国芳、歌川広重など、巨匠たちの名品がズラリと並ぶのです(会期中に展示替えあり)。しかも作品の保存状態が良好で、なかには今摺り上がったのかと思わせる極上品も含まれています。

本展会場のある「相国寺」は京都五山の第二位に列せられる名刹で、14世紀末に室町幕府3代将軍・足利義満により建設されました。展覧会の後に拝観をすれば、より充実した1日が過ごせるでしょう。料金は一般1000円、期間は前期が8月5日まで、後期が8月8日から9月30日まで。
文/小吹隆文(美術ライター)
「サンタフェ リー・ダークスコレクション 浮世絵最強列伝ー江戸の名品勢ぞろいー」展
期間:【前期】7月3日(火)~8月5日(日)、【後期】8月8日(水)~9月30日(日)
時間:10:00~17:00 ※入館は16:30まで
会場:相国寺承天閣美術館(京都市上京区今出川通烏丸東入ル 相国寺門前町701)
料金:一般1000円、65歳以上・大学生800円、高中小生500円
電話:075-241-0423
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.7 06:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.4 15:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30