梅田スカイビル展望台、25周年で改装

梅田のランドマーク的な存在、梅田スカイビル
世界から観光客が訪れ、今や大阪を代表する観光スポットとなった梅田スカイビルの「空中庭園展望台」(大阪市北区)。7月2日に25周年を迎え、建築的な知識を学べ、真っ白な空間で、天井が一部鏡張りとなり空間も写真映えする施設へとリニューアルした。
1993年7月2日に、世界初の連結超高層建築として誕生した同施設。もともとは古代ギリシア世界の『バビロンの空中庭園』から発想を得て、空の中に広がる世界として建築家・原広司氏が設計。また、当時は周辺には大型周辺施設などがなく、インパクトのある市民の集まる大阪の新名所を作ろうと開発されたとか。2008年に英紙の『THE TIMES』で「世界の建築TOP20」に選ばれたのを機に観光客が増加し、今や入場客の約7割以上が海外から。昨年は150万人と過去最高の年間入場者数を記録した。

そんな背景を踏まえて、15周年ではカップル向けにリニューアルしたものの原点回帰。原氏の想いや工夫についてのパネルやスケッチ紹介、建築時のリフトアップ工法の映像もリニューアルし、「アーキテクチャ」のコーナーに集約。壁や床を真っ白に統一して本来のコンセプトである「雲の上」の空間を演出。さらに窓際にある天井の一部を鏡張りにし、外の景色が映り込む幻想的な空間に。これまで眺望が主役だったが、施設内も写真を撮って楽しめるようになっている。

ほかにも海外の観光客が楽しめるよう、ノンバーバルのアニメーションも登場。居心地よく時間をゆったり過ごせるよう、カフェとお土産店もリニューアルし、カフェではスカイビル型のワッフル(400円)がメニューに加わっており、新たな名物となりそうだ。入場料は大人1500円、「海洋堂」が手掛けたオリジナルフィチュア付きのプレミアチケットは大人2000円(なくなり次第終了)。営業時間は午前9時半から午後22時半まで。
「空中庭園展望台」
2018年7月2日(月)リニューアル
住所:大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビル39・40F&屋上
営業:9:30〜22:30(最終入場22:00)
料金:1500円、4歳〜小学生700円
電話:06-6440-3855
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 10時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 14時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 21時間前 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
NEW 2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
NEW 2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
NEW 2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00