梅田スカイビル、非公開エリア・ツアー

下から見た梅田スカイビル。22階に細いブリッジがあり、こちらは火災時などの避難用通路にも
世界初の連結超高層建築として、2017年は約150万人もの観光客が「空中庭園展望台」に訪れた「梅田スカイビル」(大阪市北区)。オープンから25周年を記念し、立ち入り不可のバックヤードなどを巡り、ビルの歴史を学べるガイドツアーが7月2日から開始された。
22階の「空中ブリッジ」、地下2階の「共用機械室」といったバックヤード、飲食店が並ぶ大阪の昭和の街を再現した「滝見小路」など、スカイビルの施設を巡りながら、知られざる誕生秘話や魅力を約1時間で紹介する今回のツアー。
「40階と屋上の『空中庭園展望台』だけ楽しまれて帰られる方もおり、ビルについてもっと知ってもらえればと思ったのがきっかけです。また、ビル関係者限定の『空中ブリッジ』を通ってみたいというリクエストが大変多かったので、ツアーに組み込んでおります」と広報担当者の高瀬奈々さん。

特に注目したいのは、「マシンズー」と名付けられた「共用機械室」。動物園に見立てて施設全体をカラフルにペイントし、実物大の動物や木々のイラストがあちこちに。非常用発電機を「スリーピング・ライオン」、特高変圧器を「エレクトリック・マンモス」などとそれぞれの設備を動物に見立てて、機能的ながらも遊び心あふれるスペースとなっている。
「この機械室で働く人々の疲労が少しでもやわらぐように、とオープン時からこの姿だったと聞いています。カラーコーディネーターが配色を決め、作業する際に色で見分けられるような工夫も。ビルで働く人々もほとんど知らない場所となっております」と話す。

39階の「ツアーベース」もしくは公式サイトにて受け付け。料金は3000円(小学生以下無料)。海外の人々に向けてはイアホンガイドが準備されている。開催時間は午前10時から午後5時最終受け付け、定員は2~8名(団体は要事前予約)、火・日曜は休みとなる。
『梅田スカイビルガイドツアー』
2018年7月2日(月)スタート
住所:大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビル39F
営業:10:00〜18:00(最終入場17:00)
料金:3000円(小学生以下無料)
電話:06-6440-3855(空中庭園)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 21時間前 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00