日本初、大阪に食ビジネスの応援拠点

大阪の老舗昆布店「松前屋」が昆布の旨みを伝えるべく出店
「食」に特化したビジネス支援施設『OSAKA FOOD LAB(大阪フードラボ)』が、梅田駅と中津駅の間の阪急高架下「阪急中津スクエア」(大阪市北区)にオープン。9月14日から16日に開催されるフードイベント『スモーガスバーグ』でお披露目される。
ニューヨークのブルックリンでは「フードインキュベーター」としてすでに広がっている、食ビジネス支援施設。日本では初の試みとなるが、飲食店の開業を目指す人や新メニューを開発する人などに、キッチン設備付きのトライアルの場を提供する。また、出店に必要な基礎知識から物件探しまで、専門アドバイザーがサポートするサービスもおこなう。

企画運営をおこなう「オフィス・ムスビ」代表取締役の鈴木裕子さんは、「大阪の『やってみなはれ精神』で、食でチャレンジする人を支援したい。チャレンジャーを募集していますので、我こそはと思う方は連絡してください」と意気込む。チャレンジャーは目的に合わせて、キッチン付きコンテナでテスト営業をおこない、6カ月以内の出店を目指す。また、『スモーガスバーグ』などのフードマーケットへの優先出店権が与えられ、いきなり起業するリスクをおかさずに、知識を得て挑戦できるシステムだ。

ニューヨークの『スモーガスバーグ』は、毎週末ブルックリンでおこなわれる、観光客にも人気のフードマーケット。大阪で昨年10月に初開催されたときには、3日間で2万5千人が訪れ、参加店舗のチャレンジメニューは売り切れが続出した。今年も人気店の新開発メニューが登場し、ブルックリンからも3店が出店する。そして、現在「大阪フードラボ」を利用するチャレンジャーの2店も出店。飲食スペースが用意され、来場者は会話を楽しみながら、ここでしか食べられない新しい味を発見できる。入場は無料で、800~1000円前後の料理が用意される予定。
取材・文・写真/太田浩子
『OSAKA FOOD LAB(大阪フードラボ)』
住所:阪急中津スクエア(大阪市北区中津1-1-36)
『OSAKA FOOD LAB(大阪フードラボ)』
『スモーガスバーグ 大阪』
期間:2018年9月14日(金)~9月16日(日)
時間:11:00~21:00(LO20:00)※売り切れ次第終了
会場:阪急中津スクエア(大阪市北区中津1-1-36)
料金:入場無料(飲食は有料)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.14 13:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.10 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
2025.4.9 07:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30 -
【大阪】梅田で忘年会&飲み会!大人数OKなおすすめ店12選
2024.12.10 11:00