大徳寺の非公開エリアで、夜の座禅会

午後6時になると、門が開場し受け付けできる
臨済宗大徳寺派大本山である「大徳寺」(京都市北区)の塔頭のひとつ「大慈院」で、夜の座禅会が隔週で10月3日開催される。
座禅会を開く京都の寺院は少なくないが、一般に向けて夜に開催するところは希少。『夜空の座禅』は、通常非公開の「大慈院」でおこなわれ、畳でゆったりストレッチや軽い体操を通じて体をほぐしてからスタートする。「姿勢を正して心も正すと思われがちですが、人によっては辛い体勢になることも。体を楽な状態へと導き、呼吸を深くすることで、もっと自然に座禅できるようなります」と、住職の戸田惺山さん。例えば、仰向きになって両足を曲げ、左右に傾ければ、どちらかが曲げにくいなどアンバランスな部分も、ストレッチを通じて微調整していく。

静寂に包まれるなか、縁側に座って日本庭園を前に20分の座禅を2回(冬は堂内で座禅)。「普段の心が波が立っている海だとしたら、坐禅をおこっているときの心は海面も穏やかな凪のよう状態です。ただ、雑念を追い払うのは本当に大変(笑)」と戸田さん。2度目の方が、スーッと自然と神経を集中できるような印象だ。
最後にお菓子とお茶が用意され、参加者で感想を話し合ったり、疑問などを住職に問いかけられる歓談タイムも。参加者は「雑念がどんどんと湧いてきて・・・でも、自分と向き合う時間に」、「暗い部屋だったので居心地良く、顔があまり見えないのもいろいろ話しやすかった」と満足した様子だった。

食べる、飲む以外のアクティビティが意外と少ない京都の夜。旅行者に人気が出ること間違いなしだが、座禅は自律神経を整える作用もあると言われ、ストレスフルな毎日を送る地元の人々にもオススメだ。隔週水曜に午後6時半から開催、1回3000円(要予約)。
取材・文/天野準子
『夜空の坐禅』
開催日:2018年10月3日(水)、10月17日(水)、以降隔週隔週水曜(雨天決行、警報発令時は中止)
時間:18:30~20:30
会場:大徳寺大慈院(京都市北区紫野大徳寺町4-1)
料金:3000円(坐禅指導、お茶お菓子代)
電話:075-351-9915(平日のみ応対)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 12時間前 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00