六甲で、ひと足早く紅葉ライトアップ

幻想的にライトアップされるロックガーデンは、『六甲ミーツ・アート芸術散歩2018』における、高橋匡太の作品の一部
世界の高山植物や寒冷地植物を自然に近い状況で観察できる「六甲高山植物園」(神戸市灘区)で、多彩な紅葉をライトアップする『夜の紅葉散策』が10月19日からおこなわれる。
六甲山頂近くに位置し、市街地より1カ月ほど早い10月中旬頃から色づき始める同園。変化する木々の彩りを楽しんでもらおうと、イベント期間中は開園時間を延長して、園内を幻想的にライトアップする。イロハモミジをはじめとするカエデ類やブナ、ツツジなどさまざまな木々の紅葉が楽しめ、特に北海道や中北部の高山帯で見られる「チングルマ」を愛でることができるのは同園ならでは。高さ15センチほどの落葉小低木で、花後の綿毛が稚児車(かざぐるまのこと)に似ていることから「チングルマ」と名付けられたそうで、紅葉の美しさも人気があるという。

また現在、六甲山で開催中の『六甲ミーツ・アート芸術散歩2018』の関連企画として、園内に点在するアート作品をライトアップする『ザ・ナイトミュージアム』を同時開催。高橋匡太の「提灯行列ランドスケープ」は、『夜の紅葉散策』期間中、夜間のみ鑑賞できる作品で、ロックガーデンで貸し出される提灯を手に来場者が園内を散策することで、ランドスケープのインスタレーション作品が完成するというもの。赤や黄色に染まる木々の下で、アート作品への参加を楽しんでは。入園料は大人620円、期間は11月11日まで。
文/太田浩子
六甲高山植物園『夜の紅葉散策』
期間:2018年10月19日(金)~11月11日(日)
時間:17:00~18:30(土日祝は~19:30)
会場:六甲高山植物園(神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150)
料金:大人620円、小人310円
電話:078-891-1247
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.14 13:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.10 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
2025.4.9 07:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30 -
【大阪】梅田で忘年会&飲み会!大人数OKなおすすめ店12選
2024.12.10 11:00