現代作家と表具師のコラボ展「九×9」
2018.10.9 06:00

『九×9』展で展示された作品群
(写真2枚)
9人の現代作家の作品を9人の表具師たちが日本の伝統的な美術、掛け軸や屏風に仕立てた展示会『九×9』が、日本庭園「慶沢園」(大阪市天王寺)で開催された。
本イベントは9月4日に開催される予定だったが、台風21号が大阪を直撃したことにより、会場となる「慶沢園」が9月22日まで閉園。しかし、園内の茶室「長生庵」に被害がなかったことから再開される運びとなり、作家や関係者一同、喜びの笑顔を見せた。
展示されている作品は、ダイナミックでカラフルなものから艶やかな色彩に溢れた作品まで、まさに多種多様。現代作家たちが描いた作品を表具師たちが掛け軸や襖、屏風に仕上げていく。現代作家の作品は和紙の種類、特性、作品の魅せ方を知り尽くした一流の表具師たちの腕でさらに魅力的な作品に。

今回、3つの作品を展示した美術家・中島麦さんは、「作品を仕上げた後は表具師さんに任せました。1枚の紙でしたが、掛軸になり、大胆な遊び心も表現してくれて、素晴らしい作品になった」と、作品づくりの楽しさを語ってくれた。同展は10月6日〜8日の3日間で開催。日本の伝統的な表具の作品だけに、座ったときの目線に合わせた位置で展示された。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 18時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.4 15:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30