西日本で一番小さい京都の向日市、激辛の聖地なのはホント?
激辛メニューを求めて、京都・向日町の「激辛商店街」へ!
京都・向日町が「激辛の聖地」だって、みなさんご存知ですか? 商店街を中心に、2009年に「激辛商店街」が発足。果たしてホントに激辛の町なのか、辛いものは比較的イケる私(ライター・岡田)と不得意な編集者で突撃訪問してみた。
そんなこんなで、JR向日町駅に到着。電車を降りてホームから街を眺めたところ、のどかな住宅街だが、改札を出ると早速いた! 激辛商店街のゆるキャラ「からっキー」さま。「あごをなでると幸運が舞い込む伝説がある」ということで、触っておいた。
駅前にも激辛を売りにした店もあるようだが、中心地は5分ほど歩いたあたりにある、阪急・東向日町駅周辺。そちらに向かって歩いていると、さっそく文房具屋「ナカヤス文具店」さんの前に、「激辛商店街」ののぼりを発見。店内に入ると、さまざまな「からっキー」グッズが。こののぼりが「激辛の店」の目印というわけだ。
たっぷりと激辛グルメを堪能したかったが、訪れたのは平日の昼間。ほとんどのお店が夕方オープンだったので、ランチ営業しているネパール料理屋「ナマステタージマハール」さんに入店。注文したのは、カレーが2種付いたランチセット。さぞかし辛いだろうとブルブル震えながらルーを口に運んでみたが・・・、あれ? これ激辛? 全然楽勝♪、と思ったのもつかの間、店員さんが笑顔で持ってきた。それがこの真っ赤な液体。
めっちゃ辛そうやん!と思いつつも、読者のみなさんに伝えなきゃと、その真っ赤な液体をペロリ。ん?? コチュジャンみたい。でも来る!! 辛い!! 少しならいいけど、ずっと食べるのが辛い! このソースは「激辛商店街」の企画として作ったものだそう。カレーに入れて、辛さを調節するものらしい。激辛愛好家はぜひチャレンジして。ちなみに残ったナンは持ち帰り可。店を出てから気がついた。
激辛グルメ日本一決定戦『KARA-1グランプリ』
日時:2018年10月28日(日)・9:30〜16:00
会場:京都向日町競輪場(京都府向日市寺戸町西ノ段5)
※無料シャトルバスあり
京都・向日市「激辛商店街」公式サイト
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
幻のそうめん作り、令和では珍しい手仕事を体験[PR]
2025.2.1 08:00 -
大阪の人気店で日本酒!? 「熊本の酒」が一堂に[PR]
2025.1.31 17:00 -
緊急発売!「新幹線+宿」セットプランがお得すぎる[PR]
2025.1.31 15:00 -
⼤阪で「東北産魚介」をふんだんに、1カ月限定イベ[PR]
2025.1.31 12:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.1.31 10:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.1.31 10:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.1.31 10:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.1.29 12:00 -
神戸ならでは!いちごブッフェ×有名シェフの初コラボ[PR]
2025.1.24 17:01 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.1.23 13:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2024最新版
2025.1.22 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2024年最新版
2024.12.28 09:00 -
リピーター多数! コースター作りを絶景工房で体験[PR]
2024.12.28 09:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2024.12.24 14:00 -
インタビューまとめ【芸人編】
2024.12.20 12:30 -
【大阪】梅田で忘年会&飲み会!大人数OKなおすすめ店12選
2024.12.10 11:00 -
2024年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2024.9.25 11:00