大正時代の革新的日本画、和歌山で展覧会

土田麦僊《大原女》1927(昭和2)年 京都国立近代美術館
1918年(大正7)に京都で結成された美術団体「国画創作協会」。彼らの業績を回顧する『創立100周年記念 国画創作協会の全貌展』が、11月3日から「和歌山県立近代美術館」(和歌山県和歌山市)でおこなわれます。
大正時代の美術界では、ポスト印象派をはじめとする近代西洋絵画が盛んに紹介され、その影響を受けた若者たちが相次いで決起しました。「国画創作協会」もそのひとつです。メンバーは、野長瀬晩花、小野竹喬、土田麦僊、村上華岳、榊原紫峰の5名。彼らは近代西洋絵画から影響を受けた新しい日本画の創造を目指しました。しかし当時の画壇は彼らの急進的な表現を受け入れようとはしません。その旧態依然とした在り方に疑問を抱いた彼らは、自分たちの団体(国画創作協会)を創立。展覧会(国展)を毎年開催して、自由な創作活動を展開したのです。

本展は、1993年以来25年ぶりに行われる国画創作協会の回顧展です。作品数は約90点。村上華岳の《日高河清姫図》(重要文化財)、土田麦僊の《大原女》、小野竹喬の《春耕》をはじめとする名品が揃うほか、榊原紫峰の《奈良の森》、野長瀬晩花の《初夏の流》といった大作も見られます。時代の権威におもねることなく、勇気をもって自分の表現を貫いた国画創作協会の画家たち。彼らの純な生き様は、100年後の我々にもぐさりと突き刺さります。期間は12月16日まで、料金は一般800円。
文/小吹隆文(美術ライター)
『創立100周年記念 国画創作協会の全貌展』
期間:2018年11月3日(祝・土)~12月16日(日)※月曜休
時間:9:30~17:00 ※入場は16:30まで
会場:和歌山県立近代美術館(和歌山市吹上1-4-14)
料金:一般800円、大学生500円
電話:073-436-8690
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 11時間前 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00