100年ぶり、国宝・当麻寺西塔保存修理

2018.12.20 07:00
  • 貴重な機会に、開場前からすでに数十人が列を作った「当麻寺」の見学会
  • 斗と肘木によって組まれた「瓦屋根」の軒下部分。計10種の部材を組み合わせて瓦屋根を支えている
  • 「大正貳年修補」「奈良市般若寺町/早川勇次郎」と記載された大正時代の鬼瓦
  • 国宝「当麻寺西塔」の相輪、分解した状態。左から砲弾型檫管、水煙、宝珠、竜車、水煙
  • 貴重な機会に、開場前からすでに数十人が列を作った「当麻寺」の見学会
  • 斗と肘木によって組まれた「瓦屋根」の軒下部分。計10種の部材を組み合わせて瓦屋根を支えている
  • 「大正貳年修補」「奈良市般若寺町/早川勇次郎」と記載された大正時代の鬼瓦
  • 国宝「当麻寺西塔」の相輪、分解した状態。左から砲弾型檫管、水煙、宝珠、竜車、水煙
(写真4枚)

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本